CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

本社が海外子会社を支援する際に気をつけること

古今東西、“海外に進出する“と言うことはやはりどの会社にとっても大きなギャンブルであることは間違いありません。幾らリサーチをしても結局のところマーケットの反応と言うのは(やって見なければ分からない)と言うのは明らかなことであり、軌道修正を適切なタイミングで行い、或いは撤退を含めた選択肢と言うのは常に視野に入れて置かなくてはならないことと言えます。

この通り、海外の事業は必ずしも成功裏に終わる訳ではなく、場合によっては海外子会社の再建の為などに、日本の親会社が債権放棄などの形で支援を行わなくてはならないようなケースもあります。ではこうした場合、その支援損については日本の税制上ではどのように取り扱われることが多いのでしょうか?

香港なども“統括機能“を持たせる等する関係上、親子間(親:日本本社 子:香港現地法人)でも頻繁に貸付金などのやりとりが行われることがあり、その意味でも今回のテーマに該当する企業の事例には事欠くことはありませんので今一度確認をして見ることをお勧めします。

詳しくはCCM香港HP
海外子会社の対する支援損は損金参入できるか?

 - お役立ち情報, ビジネス, 日本, 設立, 香港法人 , ,

  関連記事

banner_meeting
11月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
【中国から撤退をするには?】

中国事業からの撤退方法は幾つかに大きく分ける事が出来ます。 先ずは『清算』、『譲 …

no image
“恒常的な住宅難”と向き合う香港の“壮大なプロジェクト”

「香港」と言う地域を一般的なイメージで連想する印象と言うものは恐らくどれも似通っ …

no image
中国で日本人の現地採用を行う場合の対処とは?

海外進出を行うとどの会社も現地人を優先して雇うケースと、現地で生活をしている日本 …

no image
高層マンションの固定資産税の見直し

マスコミ各社の報道によりますと、政府は、高層マンションの固定資産税について、これ …

no image
あれから3年…「パナマ文書」と香港

2016年、香港のみならず世界中の人々を震撼させた「パナマ文書」。あの時の巨大な …

no image
今後の香港ビジネスの描き方

昨今の香港情勢を鑑みると、企業の経営サイドとして判断に困難を伴うと見るのが一般的 …

no image
香港会計・税制・税金のまとめ-3

1回目で香港の会計制度、そして2回目となる前回では香港の税制概要についてご案内さ …

no image
香港で“強制力”を伴う法人への制度について

香港は世界でも自由港としてのスタンスを誇示していますが、そんな環境の中でもやはり …

企業買収
【 敵対的買収劇がもたらしたもの-2007年ブルドックソース事件とは? 】

2007年5月中旬に突如発生した企業買収を巡るこの事件、米系投資ファンド会社ステ …