CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港の税制を有効利用して見る方法

香港やシンガポールと言った地域・国は俗に言うタックスヘイブン地域となる訳ですが、ここの税率を存分に使用することを真剣に捉えている企業は余りいない様です。個人の資産家などの方がむしろこの面については遥かに有効利用の手立てを模索し実行に移すケースが多いことを考えると会社体としての目的は節税と言う面は二の次で、むしろ実体のビジネスからの収益を如何に挙げていくのか?と言う事業目的の方が一般的と言えるのでしょう。

しかしながらそう言う面が順序的には優先されているとは言え、折角進出を果たしたと言えるのですから有効利用する考えを持たれることは何ら咎められるものでありません。今回はそうした面にフォーカスを置き、海外子会社が優遇税制をどの様に活用したら良いのか?と言うことについて触れて参ります。

詳しくはCCM香港HP
やらなければ損?香港の利点を確りと利用すると言うこと

 - お役立ち情報, 海外法人(オフショア法人), 税務, 税務・税制, 香港法人 , ,

  関連記事

no image
香港人にとっての「日本」とは、如何なる存在なのか?

香港では「日本」が“溢れている”と言っても過言では無いでしょう。街を歩けばそれこ …

no image
個人事業主やパートナーシップ形式を取って「香港進出」を実現する

香港に事業進出を行うとお考えである方々にとっては恐らく事業形態の検討を計画の最初 …

Vis2
習近平を追い込む(?)、香港のデモの行方

2019年だけでなく、2020年もどうやら世界中の話題を席巻するのは『中国』にな …

no image
中国での「社会保険」に日本人駐在員は加入する必要があるのか?

弊社の業務範囲と言うのは香港を中心としてオフショア国(地域)などのご相談案件が中 …

no image
林鄭月娥(Carrie Lam)前香港行政長官の5年

香港における今年の“大きな転換“と言うのは、(少なくとも形上では)当地の行政長官 …

no image
税制大綱発表前にもう一度考える。香港を利用した「節税」-1

毎年年末に掛けて日本国内の税理士業界は1年の大きな変化とされる「税制大綱」に関す …

no image
香港の法人税が免除されるオフショア所得のメリット

香港法人設立を行う際のメリットと言う部分で税率(法人税16.5%)が低いと言う事 …

no image
中国との関係に揺れる香港と台湾

度々、このブログでも取り上げているテーマですが、現在、“中国との関係“を、最大の …

ccm_soudankai_201704
4月の法人設立個別相談会、2会場で開催します!

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
恒久的施設と言う切り口で中国がBEPS対応して行く点について

香港からでも日本からでもそうですが、中国本土への駐在員及び出向者の数はここに来て …