CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

アベノミクスの方向性と2015年、最初の増税

2014年30日に自民、公明両党は2015年度与党税制改正大綱を決定致しました。

アベノミクスと言うのは(大方の見方と同様に)、大企業にとって”優しい”政策であると言う事を改めて実感する次第です。

「理想」と「現実」と言う見方がありますが、アベノミクスの「理想」とはピラミッド状に重ねた空のワイングラスに対して、上からワインを大量に注ぐ事で大企業→中小企業→消費者へとその恩恵の枠が広がり景気を活性化させると言うイメージのものはないでしょうか。

しかしながら(現時点までの)「結果」はどうなったのかとも申しますと、一番上のワイングラスの器(=大企業・富裕層)だけがどんどんと”大きくなる”と言う”想定外”の展開となってしまった為、注がれているワインが下(中小企業様や消費者)まで充分に行き届かないと言う状況となってしまいました。

更に全体的な消費が活性化される前のタイミングで消費増税を決行した影響で、何ら旨味を享受出来ていない中小企業&一般人は消費を抑制。また秋口になるとこれに加えて日銀が(予期せぬ)量的緩和を敢行した事によって円安進行が益々拍車。このインパクトで(部材購入などを海外から行っている)中小企業様などは突然の調達コストの高騰の為に生産調整を迫られる等々•••。まさに”負の連鎖”、”泣きっ面に蜂”と称するに等しい環境のまま、新年を迎えてしまった訳です。

そんな悲観的な状況下で年が明けた中、再び(と言うか)いよいよ所得税と相続税の最高税率が上がります。

所得税は40%→45%となり、相続税は50%→55%。

比較をしても意味はありませんが、香港の所得税が(累進税率であっても)最大17%、相続税はゼロであることをふまえると、つくづく日本と言う国の”住み難さ”を考えさせられてしまいます。

 - お役立ち情報, 日本, 税金・税務

  関連記事

no image
華南型ビジネス、一帯一路、そして大湾区。香港を取り巻いて来たビジネスの枠組み

現在は世界中でコロナ禍が発生していることもあり、中々、それ以前にあった(或いは現 …

no image
2017年訪日外国人の動向

毎年、日本には沢山の観光客やビジネスマン達が訪れます。主としてアジアからの来客が …

no image
香港で行う資金調達 IPOの改定項目が与える影響とは?(2)

以前も何回か香港での上場に関する記事を投稿させて頂いたこともありますが、昨今では …

クレド
【 “クレド”が作る社内文化と成長 】

海外でも国内でも会社を成長させる際に重要な項目はいくつもあります。 そんな中でも …

no image
タックスヘイブン国、BVIの中で起こっている「変革」への対策

“タックスヘイブン”と言う言葉で世界中を括ると大よそ60国(&地域)があると考え …

no image
香港法人、設立の手順から運営までー2

海外に進出を行う場合、企業はそれぞれの進出目的・事業の内容を考慮して、「現地法人 …

no image
2つの「特別行政区」、香港と澳門について

日本から香港に渡航される方々の中にはマカオ(澳門)を“セット”にして訪れるような …

no image
香港政府の防疫措置の延長及び一部強化の情報【2021年2月23日時点】

2021年2月23日時点の香港・マカオへの渡航制限、防疫措置情報です。 1 20 …

no image
給与あるところにはやはり「課税」?出向者に関する事前の忘備録

既に今までも何度かに渡って海外課税に関する議題を取り上げて来ました。しかしながら …

no image
香港に於ける会社清算の種類

香港は市場経済においてレッセフェール(laissez-faire=自由放任主義) …