CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港法人税、ついに一桁台に!

とうとうと言うか、遂に香港が法人税率一桁台の領域に踏み出す決心をしました。去る20171011日、香港の新行政長官である林鄭月娥(キャリー・ラム)氏が法人税の一部分を従来統一されていた16.5%から、その半分である8.25%まで引き下げを行う旨を施政報告の演説中に明らかにしました。

香港は昨年からスタートした財務統括拠点化(Corporate Treasury Centre=”CTC”)を進める企業に対してこの種の半減税率適用を行って来ていましたが、今回のこれは「利益額(=課税対象額)」ベースとなり、利益を出す同地企業(主に現地法人)に対しては、200万香港ドルまでの部分にこの税率が全面的に適用することになります。

200万香港ドルと言うのは邦貨で大よそ3,000万円弱の水準の利益になりますので、これによってかなりの中小企業及びスタートアップ企業等にとっては経営行って行く上で一種の“追い風”となることでしょう。

この税制施行はいよいよ来年4月から実施される予定とのことですが、こうした大胆な施政を香港が行うその背景と言うのは一体どのようなものなのでしょうか?

詳しくはCCM香港HP
8.25%まで下がる法人税、オフショア市場の「姿勢」を示した香港

 - お役立ち情報, 海外法人(オフショア法人), 税務, 香港法人 , ,

  関連記事

no image
人口減少がトレンドとなりつつある香港の現状とその原因とは?

今年の5月7日、米国の大手電気自動車メーカーであるテスラのCEOイーロン・マスク …

no image
香港のトップ<行政長官>を決める選挙制度

9月28日に勃発・表面化した今回のデモ(傘の革命=Umbrella Revolu …

banner_meeting
【6/17(金)・21(火)】香港法人・オフショア法人設立 個別相談会 東京銀座にて開催

CCM香港では定期的に香港法人設立、オフショア法人設立の為の個別相談会を開催して …

no image
刷新される香港ID

日本の方々にとってはパスポートの他に自分自身のことを他人に証明する書類として一般 …

banner_meeting
5月の法人設立個別相談会も、2会場で開催します!

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

banner_meeting
【2016年1月】香港法人・オフショア法人設立 個別相談会 東京銀座にて開催

CCM香港では定期的に香港法人設立、オフショア法人設立の為の個別相談会を開催して …

no image
香港の会計事務所が突然解散することになってしまった・・・・

昨今の経済状況はやはり芳しいものではありません。香港や中国進出をされている日系企 …

no image
華南型ビジネス、一帯一路、そして大湾区。香港を取り巻いて来たビジネスの枠組み

現在は世界中でコロナ禍が発生していることもあり、中々、それ以前にあった(或いは現 …

no image
香港の「玄関」−香港国際空港(Hong Kong International Airport)

香港で最初に”遭遇する”場所とは一体何処でしょう? 皆様の頭の中には色々な観光ス …

no image
海外に何らかの支払いをする時に重要なこと

日本で全てのビジネスが完結するのであれば、全く考慮に入れる必要がないと言うタイプ …