CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

どうやったら税金は安くなるのか?(海外法人利用の場合)

一部の国や地域は除くとして一般的に企業や個人にとって、「税金」と言うものは避けて通れないものです。そしてそこから「節税」を考えて行くのは至極当然のことであり、その為に様々な手法と言うものが日夜研究されこの世に出て参ります。トップ、例えばGoogleやAppleと言った“超A級クラス“の大企業は専門のタスクチームを組成し、かつては究極形のひとつと称された「ダブルアイリッシュ・アンド・ダッチサンドウィッチ」なるスーパー節税スキームを編み出しました。

こうした例外的なものは兎も角、海外展開を行う中小企業様にとっても何らかの手を打って置くことは肝要である訳ですが、悲しいかな、国内外を見渡しても(税理士業界では)この“国際税務”自体が非常に特殊な分野のひとつと捉える向きがあり、これを得意とする専門家が殆ど居ないと言うもの実情です。

俗説ではありますが、現在76,000人超の登録税理士の中でこの分野に長けている者の数は全国でもたった100名程度しか存在しないとも言われており、この数値が示すように、相談を持ち掛ける企業側にとっては自分たちが行なっている(或いは行おうとしている)節税策が果たして正しいのかどうかの判断付かないまま見切り発車していると言うのが現実です。

今回ご紹介することは、(一般的ではありますが)行なって置いた方が良いとされる節税策の幾つかをご紹介し、それらを実行する際に注意して置かなくてはならない項目をご紹介したいと思います。

詳しくはCCM香港HP
日本親会社&海外子会社と言う構造から出来得る節税の手法とは?

 - お役立ち情報, ビジネス, 日本, 海外法人(オフショア法人), 税金・税務

  関連記事

no image
国税庁 国際調査官の“実体”

日本は様々な国と租税関連条約を締結しています。国税庁の資料に寄りますと2015年 …

no image
【国境をまたぐ役務提供に関する消費課税見直しについて】

海外法人設立ご相談の中で、お客様の事業として話が頻繁にあるケースと言うとインター …

no image
香港法人の会計監査まで手が廻らない…?コンサルティングの必要性とは。

香港進出などをされるお客様は、タイプ的に2つに大別されると云っても過言では無いか …

banner_meeting
2018年9月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
タックスヘイブン税制が企業に求める「文書化」の義務2

軽課税地域とされる香港は常に税務的な視点からオンショア国の標的になります。実際、 …

no image
香港で行う資金調達 IPOの改定項目が与える影響とは?(1)

以前も何回か香港での上場に関する記事を投稿させて頂いたこともありますが、昨今では …

no image
香港の会計事務所が突然解散することになってしまった・・・・

昨今の経済状況はやはり芳しいものではありません。香港や中国進出をされている日系企 …

rss_facebook_defaultThumbnaul
日本企業が対峙する「世界標準化」と言うハードル

改めて言うまでもなく、日本の会社が作って提供する多くの製品やサービスは非常に優れ …

no image
金融サミット開催で“失地回復“を狙う香港

香港は言わずと知れた「国際金融センター」の一つである訳ですが、中国との政治的な軋 …

no image
海外で利用されている節税方法を国内法人に使用した場合

香港は場所柄、多くの国の方々が自国の課税負担との比較の中で節税を目的とした相談が …