CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港で高級車や電気自動車を良く見る訳

香港を観光されると一部の観察力が鋭い方の中には香港の道路を走る自動車がかなりの割合で高級車が多いことに気がつく筈です。

勿論、高級車だけをとって見ると上海も物凄いものがありますが、香港ではこの高級車だけでなく、最近の傾向として電気自車(EV)が増えて来ました。その代表格であるイーロン・マスク氏の「テスラ」等は香港で既に確固たるポジションを確保しておりますし今後もこうした傾向には拍車が掛かって行くことでしょう。

本文でご案内しますが、香港で車を持つと言うことは一種のステータスの象徴であり、今回はこうした高級車(電気自動車含む)が何故香港で多く見られるのかと言う理由とその周辺情報である新車購入に関わる税金についてもご紹介致します。

詳しくはCCM香港HP
構造的に仕方がない?香港で車を所有すること自体が何故富裕層となってしまうのか?

 - お役立ち情報, 交通, 香港 ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港の競争を勝ち抜いている日系企業の事例とその秘訣とは?

香港進出の日系企業数は近年、撤退数とその数を比較すると芳しい状況(結果)とは目に …

banner_meeting
次回の海外法人設立個別相談会(無料)は、1月17日(火)/1月18日(水)開催です。

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
「飲茶」と言う文化を育む香港の魅力

2024年も5月に入り、日本ではGW(ゴールデンウィーク)シーズンが終わりました …

IMG_5455.JPG
香港で旬の上海蟹を楽しむ

尖沙咀の名店、夜上海( イェ・シャンハイ)ye shanghaiの上海蟹 10月 …

no image
【コーヒーブレイク】海外勤務者の税務上に関する留意点について

コロナ禍が恒久化しつつある現在、日本の企業の海外進出や出先とのやり取りと言うのは …

banner_meeting
10月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
海外進出企業の共通する悩み事について

企業のサイズを問わず、相談事と言うのはまさに絶える事がありません。一つの問題を解 …

no image
香港の国際競争力の“低下”について

スイスのビジネススクールであるIMD(国際経済開発研究所)は毎年、世界中の国々( …

no image
香港競馬から見る、コロナ禍における我が国のオリンピック対策の乏しさ

ご存知の通り、東京オリンピックはどうやら“強行開催“の線が強くなったようです。 …

yajirushi
国税庁が行なった租税条約に基づく情報交換事績の公表

国が推進している重要な施策のひとつに外国との租税条約と言うものがあります。これか …