CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-1

最近顕著になって来ているのは、新型コロナウィルスの展開に各国で“差”が生まれて来つつあると言うことです。世界最大規模の被害を出している米国や、それに続くスペイン、イタリアは相変わらずハイペースで感染者数と死亡者数が増え続けていますが、一方でこの新型コロナウィルスの発症国である中国や、お隣りの国である韓国に至っては(現時点のデータ上で)既に“ピークアウト(=峠を越える)”の兆しすら見せ始めるようになりました。

勿論、まだまだ予断を許さない状況であることは間違い無く、安心するには程遠い世界ではありますがこれはそれぞれの国の政府や国民たちの取組姿勢が「形」となって表れ始めていると言えなくもないでしょう。香港も対新型コロナウィルスについては政府&市民とも意識が非常に高く、また結果についても“健闘している“と評価される水準を維持していますが、この度、更なる追加支援として政府が幾つかの政策を発表しました。

丁度、時をほぼ同じくして日本の安倍総理も対コロナウィルスに関する幾つかの支援策を発表したこともありますので、ここは本稿と次稿の二回に渡り香港と日本の具体的な『支援策』の中身と実施適用に至るまでのハードル等を考察します。

詳しくはCCM香港HP
実効性ある19,250億円支援に踏み切る香港と実効性に疑問符が残る108兆円支援に戸惑う日本の国民

 - お役立ち情報, ニュース, 日本, 生活, 香港 ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
ゴーン問題が起こした国際税務問題

当初の予想を裏切る形となり、やや長期戦の様相を呈して来た感があるカルロス・ゴーン …

no image
【本社機能の海外移転スキーム(三角合併)のステップと留意点】

本社、特に本社が提供する機能の海外への移転に関しましては昨今様々な企業様の間で検 …

no image
世界最強のコンサルティング会社

経営に横たわる問題点を瞬く間に発見し、その解決策を提案するコンサルティング会社は …

no image
日本が”支配していた”時代の香港について

意外に感じられる面もあるかも知れませんが、日本は第二次世界大戦中のある一定期間、 …

banner_meeting
次回の海外法人設立個別相談会(無料)は、1月17日(火)/1月18日(水)開催です。

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
香港と世界のジョブマーケットのトレンド

香港と言う地域は人材の流動性と言うものが日本の想像を超えたスピードで展開している …

no image
SARS(重症急性呼吸器症候群)と新型コロナウィルス、香港での捉えられ方

中国湖南省武漢市で発生した新型コロナウィルスが猛威を奮っています。香港のキャリー …

3d people - man, people push up word "tax"
【 海外居住親族に係る扶養控除の改正① 】

海外に居住する親族について日本で扶養控除や配偶者控除等の適用を受けたいと思われる …

no image
日本と異なる(?)香港の会計と監査

香港の会計制度や監査については今までも何度か取り上げて来ました。 一番分かり易い …

マイナンバー
【 消費税とマイナンバー、今後の絡み 】

既に周知されているように、2017年4月以降、消費税の税率が8%から10%に引き …