CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港居住者の自家用車での行き来が大幅緩和<香港ー港珠澳大橋間>

香港とその周辺地域、特に深圳や珠海、或いは澳門(マカオ)と言う地域は従来の交通手段である電車や車、フェリーを使用すればおおよそ1時間圏内で到着することが出来ます。それが次第に“高速化“し始めたのがコロナ禍の最中以降からとなる訳ですが、その関連でこのほど香港居住者の所有する自家用車が香港・珠海・澳門間に跨る港珠澳大橋を経由し香港と広東省間を移動できる「港車北上」の利用開始(=申請受付)を香港特別行政区政府は発表しました。これが承認される対象となる香港居住者の自家用車は、申請受付開始日から丁度ひと月後に当たる7月1日からこのテリトリーを“自由に“移動することができるようになります。

これはどういうことなのかと言うと(今までのやり方としては)こうしたルートの行き来をする車両と言うのには“ダブルナンバー制度“と言うものが存在しており、具体的には香港から中国側、或いは中国から香港側への行き来について異なる車両番号の保持を求められていたのです。今回は華南大湾区の経済帯において重要な進展となるやも知れないこの制度の資格・条件等に触れて見ることにします。

詳しくはCCM香港HP
一層の経済交流の活性化用インフラが充実して来た香港ー港珠澳大橋間の交通

 - 香港 , , , ,

  関連記事

no image
改めて考える香港ビジネス、「進出」か「撤退」か?「継続」か「精算」か?

ここ1年の香港市場に関する企業の判断と言うのは残念な事に概ね“後ろ向き“であると …

no image
香港における桁外れの大富豪と彼らのビジネス、そして将来の展開

香港のことを論じる際、国際金融都市としての流れからここには自然と多くの大富豪達が …

no image
中華料理の本場:香港の魅力

“香港の魅力“という視点でこの地域を見て行くと、“食“というものは欠かせない要素 …

rss_facebook_defaultThumbnaul
日本企業が対峙する「世界標準化」と言うハードル

改めて言うまでもなく、日本の会社が作って提供する多くの製品やサービスは非常に優れ …

no image
返還半期(25年)、宗主国目線から見る香港の動乱と今後

社会から影響を受けた個人の見方や考え方と言うものは、SNSなどが全盛となった今、 …

no image
増加する香港IPOを目指す日系企業

アベノミクスの失速などもその背景としてあるのかも知れませんが、冷え込んでいる東京 …

no image
香港で上場するには…

以前ほどでなくなったとは言え、依然として企業の『海外進出先』の中で中心的な位置に …

no image
「逃亡犯条例」、遂に撤回!香港住民が獲得したものと今後の情勢とは?

2019年9月4日、香港行政長官であるCarrie Lamが正式に「逃亡犯条例」 …

no image
【重要】CCM香港休業のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
質問形式で明らかにする香港の魅力とは?(2)

香港に住むメリットは非常に多くの断面がある為、中々その中から一つだけ挙げろと言わ …