活気に満ちた香港の旧正月 – 伝統と現代が織りなす春節の風景
2025年、香港もお正月がやってきました。伝統と現代が見事に調和した祝祭の雰囲気に包まれています。街のいたるところで見られる赤い提灯と桃の花は、春の訪れを華やかに彩っています。
伝統の味わいと祝福の装飾
老舗飲食店では、春節限定メニューの看板が掲げられ、香港の伝統的料理を求める人々で賑わいを見せています。
高級ホテルの華やかな演出
ペニンシュラホテルでは、建物全体を覆い尽くす赤い提灯の装飾が夜空を照らし、現代建築と伝統的な春節の装飾が見事に調和していました。壮大な提灯のディスプレイは、観光客の写真スポットとして人気を集めています。
獅子舞の伝統芸能
ホテルのエントランスには、緑と黄色の鮮やかな獅子舞の装飾が設置され、「彩獅鼓躍」(Lions Roar Blessings Pour)という文字とともに、来訪者を迎えています。これらの獅子舞は、春節期間中に実演が行われ、幸運と繁栄をもたらすとされる伝統芸能として、多くの観客を魅了しています。
桃の花で彩られる春
室内では、真っ赤な春聯(春節用の縁起物の飾り)と共に、満開の桃の花が飾られている。ピンク色の花びらと赤い封筒(利是:お年玉)が調和し、春の訪れを優雅に演出しています。
今年の旧正月は、コロナ禍を経て、より一層活気を増した祝賀ムードに包まれている。伝統的な文化を大切にしながらも、現代的な解釈を加えた香港らしい春節の風景が、世界中から訪れる観光客の目を楽しませています。
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
香港で高級車や電気自動車を良く見る訳
香港を観光されると一部の観察力が鋭い方の中には香港の道路を走る自動車がかなりの割 …
-
-
<コーヒーブレイク>ところ変われば?香港の「冠婚葬祭」について
洋の東西を問わず、「結婚式」や「葬儀」と言うものは人生にとって一大イベントです。 …
-
-
“開港“段階へとシフトしつつある香港の現状
香港の観光についてその状況を描写すると遡ることこの数年間はやはり“非常に厳しい“ …
-
-
香港の「玄関」−香港国際空港(Hong Kong International Airport)
香港で最初に”遭遇する”場所とは一体何処でしょう? 皆様の頭の中には色々な観光ス …
-
-
香港で入る海外生命保険とは?
既にご存知の方も沢山いらっしゃるように、海外の生命保険と言うのは日本国内で販売さ …
-
-
予想以上に根深いのか?『国家安全維持法』の締め付け
香港市民と中国の関係が決定的に転換した出来事と言うのは(このBlogでも何度も取 …
-
-
ようやく回復の兆し?香港「国際都市」復活の為の条件
2024年も第一四半期を終え、4月から新しいクオーターに入ることになりました。こ …
-
-
【重要】CCM香港 2023年4月休業日のお知らせ
平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …
-
-
地震皆無神話を誇る地=香港に起こった『異変』とは?
言わすもがな、ではありますが日本は“地震大国“として世界中にその名を知られていま …
-
-
香港の観光スポット案内!今からが旅行シーズン、香港をとことん楽しむ!
今年もいよいよ師走の時期に入って参りました。日本もこの数週で一気に気温が下がるな …





