CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

海外における経営現地化の難しさ

海外展開を行う企業にとっては昔も今も恒常的課題として横たわるのは海外現地化への舵取りとそのタイミングです。例えばバブル時代には欧米への進出を日系企業は挙って成し遂げましたが、結果的に「体験」として残ったことと言うのは自己主張を是とし、個人論を行動や判断の基準とする欧米の従業員vs 自己主張を否とし、あくまで全体論として会社を運営しようとする日系企業経営陣のぶつかり合いでありました。

そして、90年代後半から本格化したアジア進出の際には、欧米で感じた“劣等感”を逆にアジアの従業員へ“吐き出す”かのような高圧的なスタンス(=日本でやっていることこそが絶対の「基準値」であり、それに従業員は従わなくてはならない、と言うような考え方)を敷いて見たり、他方、優秀と見初めたアジアの従業員に権限委譲し過ぎた為、逆に不正行為を野放しにする形になる等々…、どうも、文化も風習も違う先の従業員達の心や行動を上手く押さえてコントロールすることが日本企業は殊の外苦手なようです。

本稿では日本企業が苦しむ「経営現地化」の断面と適切なタイミングと言うものが一体どの段階なのか?と言うことについて考察します。

詳しくはCCM香港HP
何故、日系企業は「経営現地化」に失敗を重ねるのか?

 - お役立ち情報, ビジネス, 日本, 海外法人(オフショア法人), 設立 , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

国会議事堂
” 日本法人税税率引き下げ “政策の骨子、ついに固まる

  本日の日経新聞の一面でも大々的に報道されている通り、かねてから審議 …

no image
新型コロナウィルス感染者「ゼロ水準」が続く香港

恐らく日本国内の多くの一般人にとって、まさか一年の最初の大型連休であるゴールデン …

no image
刷新される香港ID

日本の方々にとってはパスポートの他に自分自身のことを他人に証明する書類として一般 …

no image
香港の“収入“の構造を読み解く。

香港はその立地からも分かるように、世界の物品がここを通じて中国大陸や他地域へと運 …

bitcoin
仮想通貨(暗号通貨)に関する所得の計算方法等についてー9

> 仮想通貨(暗号通貨)に関する所得の計算方法等についてー1 > 仮想通貨(暗号 …

no image
中国現地法人駐在者への給与送金について

日本本社として中国で現地法人子会社などを構えた際、先ず念頭に置かなくてはならない …

no image
オンショア所得とオフショア所得

香港で法人設立して実際に事業を行って参りますと、”オンショア所得&# …

no image
海外で銀行口座開設を行う際に心掛けて欲しいこと1

香港やシンガポールだけでなく、“タックスヘイブン”と称される低課税地域や国での銀 …

no image
新会社法設定からSCR施行までの背景

2014年、香港ではそれまで約80年以上使用されていた会社の“背骨”たる会社法( …

no image
「金密輸対策」に本腰を入れ始めた財務省

昨年の11月初旬(2017年11月7日)、日本の財務省関税局はここ一年の間に急増 …