CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

明日12/14(水)は今年最後のオンラインセミナーです。

みなさん、こんにちは。CCM香港スタッフです。

今年もあと2週間弱と終わりが迫ってきましたが、みなさま、いかがお過ごしですか?昼間の太陽が出てる間は暖かいかと思いますが、夜は急に寒くなるので、体調を崩されませぬようお過ごしください。

さて、今日は明日12/14(水)開催の<香港法人・海外法人設立オンラインセミナー ステップアップ オフショア法人編>のお知らせです。
明日は今年最後となるオンラインセミナーです。先着50名様までのご案内となりますので、ご応募はお早めに。

 

【香港法人、BVI、セーシェル他オフショア法人設立セミナー情報】
個人でも法人でも、海外市場に目を向ける先として必ず候補に挙がるのが、香港。
日本から最も近いオフショアマーケットであり、また同時に『国際金融センター』として揺ぎない地位を築いている香港の特色や、この地域を利用する事によって得られるであろうビジネス上の様々なメリットの一端をご紹介致します。

また、最近厳しいと言われるHSBC香港の法人口座開設。口座を開設する為のCCM香港のサポートもお伝えいたします。

【開催日時】
2016年12月14日(水) 20:00~21:00 <オンラインセミナー>

【主な内容】
■ 3.ステップアップ オフショア法人編 ■
一部:オフショア地域と香港の接点

二部:オフショア進出を前提とした各種準備事項とは?
④ 日本人が香港を利用する事の意味とは?
⑤ 進出具体論の紹介 ~準備段階から進出、そして進出後の一回りするまでの必要情報~
⑥ メリット&デメリット総論

三部:常に意識をして於くべき実践的な留意点
④ 日本税制が絡むポイントとは?
⑤ ケーススタディー(過去判例)による進出成功例と進出失敗例紹介
⑥ 銀行対策(口座開設から口座維持までのノウハウ)

日本全国、海外どこからでもPCとインターネットがあればどなたでも参加頂けます。

CCM香港が提供する海外法人設立、香港法人設立のセミナーのお申込はこちら

 - お知らせ, 法人設立セミナー, 海外法人(オフショア法人), 香港法人 , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
平成30年4月1日以降開始年度に影響を及ぼすタックスヘイブン税制の改正

今年の12月14日、国税庁から税制大綱が発表されました。毎年、この時期になると翌 …

no image
香港IPO、今こそが『旬』?

昨今の香港の状況は、経済学者や金融の専門家の言葉を借りるまでもなく、厳しい評価を …

no image
海外税務〜どうにかして税金が安くならないかを考えてみる

香港などに進出を行うと、その土地の特性柄(=軽課税地域)もあり、企業は「税」に関 …

no image
増加する香港IPOを目指す日系企業

アベノミクスの失速などもその背景としてあるのかも知れませんが、冷え込んでいる東京 …

no image
香港で解雇された場合の補償金とは?

景気動向や従業員の業務上のパフォーマンスなどを原因として、会社から解雇を言い渡さ …

no image
香港はコモンロー(判例法主義)?それともシビルロー(制定法主義)?

世界における法体系には大きく区分けすると英米法系のコモンロー(Common La …

no image
CCM香港 休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
香港での法人税の申告手続上の注意

香港に進出を果たされ、意気揚々と事業を展開されて行く“攻め”の部分に長けていらっ …

no image
訪日外国人トップとその要因

毎年のように日本には沢山の外国人が訪れます。近年では中国を筆頭としたアジア近隣諸 …

no image
香港、史上初のロックダウン導入

欧米各国では新型コロナの再拡大を受けて様々な国で「ロックダウン」が実施されていま …