CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

財務諸表でよく見られる中国企業共通の問題点

中国の企業の財務諸表上での問題点は多々あります。中国進出している日系企業でも、大手ですら現地財務担当者(=現地人)の”仕掛け”により以下に挙げるような問題点に直面したりするケースもあり、日本本社側は手を焼くケースも多々…。グローバルスタンダードには程遠いと言うのがどうやら実情のようです。

1.売上高・・・売上高の異常な変動、または売上高、純利益などにおける人為的な操作
2.費用・・・異常な費用変動、人為的な操作
3.在庫・・・倉庫内の実数と会計帳簿上の数字の著しい乖離
4.負債・・・会社負担項目である各種社会保険(労災保険、医療保険、養老保険、失業保険など)の法定基準を意図的に粉飾(見認識債務として水面下に残り続ける)
5.固定資産・・・土地使用権が未登記のまま運営、減価償却未実施または償却不足
6.架空取引先・・・取引先が数年前などに倒産するもそのまま取引があったとして計上
7.伝票(発票)なし取引・・・コスト下げに対応すべく伝票(発票)なし取引多々

上記はまだまだその一部であり、これらをひっくるめた2重帳簿などは日常的であり、更に人的問題(労働争議)なども加わって来ます。

こうしたことを避けるため、最近では中小などのサイズの企業は会計関係一式をアウトソースする先も増えて参りました。

『生産』や『営業』と言う、企業活動を牽引する”本来の動き”に集中する為にはこうした手段の導入も一考の価値はあるのかも知れません。

 - その他, 香港法人

  関連記事

no image
海外子会社に特許権などを使用させる際の注意点

2000年前後を機として日本企業の多くはその生産の拠点を中国に求めたことは周知の …

no image
香港で自己株式を買い受ける際に注意するべき課税関係の話

海外進出に関するスタイルは様々です。例えばそれは100%自己出資で一から海外事業 …

no image
香港現地法人を休眠にする前に理解しておく必要があること

経済産業省の統計データによると海外進出を行った企業の数の“ピーク時期”と言うのは …

title_covid
新型コロナ時代の海外法人活用法。コロナ禍でも海外法人設立は可能です

日本での緊急事態宣言が解除され経済活動が戻りつつある中、事業やリスクを分散する為 …

no image
メインボードで超大型IPO、アリババがとうとう結実!

最近の香港を巡るニュースと言うのはその殆どが香港デモに関するものであり、このデモ …

no image
平成31年度の税制改正概要について-2

毎年の恒例行事でもありますが、昨年の12月、与党による次年度(平成31年)の税制 …

seminar_img
海外法人設立+仮想通貨オンラインセミナー 2/21(水)開催

前半(20:00~20:30)は、香港法人設立に関するセミナーを行います。 日本 …

no image
今更聞けない香港ビジネス基礎事項⑤~香港の直接税

香港の直接税は僅か3種類のみです。 それらは先ず法人税に当たる『事業所得税』であ …

no image
香港商標・意匠の登録に関するQ&A

【質問1】 日本ですでに登録を済ませているが、香港でも権利が保護されますか? 回 …

no image
もう一度、香港での法人設立とその運営

近年の海外法人設立の案件をシンガポールと並んで引っ張って来たのは紛れも無く香港で …