CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

林鄭月娥(Carrie Lam)前香港行政長官の5年

香港における今年の“大きな転換“と言うのは、(少なくとも形上では)当地の行政長官が林鄭月娥(Carrie Lam)氏から李家超(John Lee)氏へと引き継がれたことがあります。これは政変と言うものではなく5年と言う行政長官職の任期が終了するだけの話ではありますが、とは言え当初は第二期(続投)が“濃厚“とされ、またその意欲を示してもいた林鄭氏が出馬を見合わせたことは域内の市民に少なからずのインパクトを投げ掛けることとなったのは言うまでもありません。経緯を見ると、丁度、北京冬季五輪開催期間中と重なるかのように香港での新型コロナ新規感染者数が激増してしまったことによる影響で3月の選挙延期の発表をした頃から林鄭氏の意欲はトーンダウンし、迎えた4月、突如「家庭を優先」と言う理由で再出馬への道を断念する発表を行うと言う流れとなったのです。

結果、“無人“と化した行政長官選にただひとり立候補をする形となった李氏は、“誰とも戦うことなく“新行政長官就任となると言う茶番を演じることになりました。

林鄭氏の資質やパフォーマンスに対して疑念を示す声が内外から聞かれる在任期間ではありましたが、同時にこの5年間(2017年7月〜2022年6月末)と言う期間と言うのは、パンデミックだけでなく、政治上でも香港は多くの場面で世界から非常に強いバッシングを受けるその矢面に立たされる期間であったのも事実であり、常に北京と世界とのバランスを考えると言う厳しい施政を強いられたと言うのも事実ではあります。本稿では、この、まさに“激動“とも言えた2017年からの林鄭月娥政権を振り返ることにします。

詳しくはCCM香港HP
“翻弄されるだけ“に終わってしまった(?)林鄭月娥行政長官の時代

 - お役立ち情報, ニュース, 中国, 生活, 香港

  関連記事

no image
オフショアセンター比較、香港かそれともシンガポールか?

海外進出にはそれぞれの目的があり、それらによって進出先国が変わるのは当たり前のこ …

no image
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-1

最近顕著になって来ているのは、新型コロナウィルスの展開に各国で“差”が生まれて来 …

banner_meeting
2020年1月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
香港の構造変化が目指すものと言うのは一体何なのか?

現在までの香港の経済状況と言うのは、方々から流れて来るデータや情報を加味すると、 …

no image
中国駐在となる本社採用の中国人幹部に関して配慮すること

日本から中華圏などに駐在で行かされる人員は、日本人より日本採用の中国人スタッフの …

title_covid
新型コロナ時代の海外法人活用法。コロナ禍でも海外法人設立は可能です

日本での緊急事態宣言が解除され経済活動が戻りつつある中、事業やリスクを分散する為 …

no image
東京が香港を喰う?「金融国際金融センター」の立ち位置について

結論めいたことを言うと、この数年の政治的及びパンデミック対策に関して香港政府の採 …

no image
香港と戦争〜アヘン戦争

香港はその歴史の中でその時々の利権を“獲得せん“と動く、当時の大国間の中でその運 …

no image
米国が決めた「香港人権・民主主義法案」が与えるインパクトとは?

香港の状況と言うのはやはり2014年の雨傘運動の時と同様、外(国諸国)から見てみ …

no image
SARS(重症急性呼吸器症候群)と新型コロナウィルス、香港での捉えられ方

中国湖南省武漢市で発生した新型コロナウィルスが猛威を奮っています。香港のキャリー …