CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

返還半期(25年)、宗主国目線から見る香港の動乱と今後

社会から影響を受けた個人の見方や考え方と言うものは、SNSなどが全盛となった今、知らず知らずの間に人々の潜在意識の中に浸透して行くものです。本来、物事の見方や正誤の判断と言うのは人の数だけあるのが当たり前である訳ですが、こうした個々の物の見方と言うものは、環境要素が大きく関わって来るのは否定しようがありません。そして、そうしたことに対して扇動要素を加えた場合、インパクトが大きくなればなるほど個の考えは封殺され、大衆としての動きは“統一化“されて行くものです。

振り返って見ると、2014年に発生した雨傘運動以後、香港では数多くの“扇動行為“が行われて来ました。そうしたことにその都度翻弄され続けて来た当地ではありますが、仮にこうした様々な「事象」を違った角度から見て行くとした場合、違う顔がそこには必ず存在する筈です。

そして今回、取り上げるテーマというのは返還25年目を迎え、何れは避けられない運命(さだめ)であったにせよ、香港を“制圧した“中国から見たこれまでの経緯と、新しい行政長官職に就任した李家超(John Lee)氏などが象徴する一国二制度の後半期の25年について考察して行こうと思います。

詳しくはCCM香港HP
香港返還25年で“変わったこと“、そして今後の25年で“変わらないかも知れないこと“

 - ニュース, 生活, 香港 , , ,

  関連記事

no image
観光業テコ入れをスタートした香港とその懸念点

既に何度も触れている題材ではありますが、デモ運動から新型コロナウイルス感染症が流 …

no image
混乱期にある香港とそこに住む人々の意識

昨年6月に勃発した香港デモは、これまで幾つかの大きな衝突を経たこともあったことも …

no image
【号外】香港でのSNSマーケティングで人気インフルエンサーとは?

SNSが登場することになって一変したことのひとつと言うものはマーケティングです。 …

香港金融管理局
香港金融管理局 米金利に合わせ政策金利を25bp引き上げ0.75%に

米連邦準備理事会(FRB)の約10年ぶりの利上げを決定受けて、香港金融管理局(H …

no image
香港・中国日本人学校について

香港だけでなく中国国内でも家族帯同ケースの場合、悩みの種は尽きません。 特に日本 …

no image
香港で解雇された場合の補償金とは?

景気動向や従業員の業務上のパフォーマンスなどを原因として、会社から解雇を言い渡さ …

no image
香港進出を前にして当地のビジネス環境を知るには?(2)

前回のBlogでご案内させて頂いた通り、香港がコロナからの全面開襟を宣言し、域内 …

no image
香港で行われている『コロナウィルス対策』

今年に入り、突如中国武漢市で発生したコロナウィルスが世界中に猛威を奮っています。 …

no image
香港デモに対する中国の報道状況について

香港や日本に居て香港デモの情報を手にする時、そこには一定の情報精度があると言う前 …

no image
香港政府主導でスタートした観光プロモーション活動と財政支出

香港にとってここ数年の受難は各方面に影響を与えることになりました。その多くは一般 …