CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港人が“英国人”になる可能性とは?

香港デモを巡る情報や噂は様々なものがこの数カ月の間で出されて来ました。香港の行政長官であるキャリー・ラム氏が2回目のデモ集会で200万人もの群衆が集まったとされたことを受け、それまで強硬な方針で改正を試みようとしていた「逃亡犯条例」を“この案は死んだ”と宣言して民衆に謝罪をしたことで事態は一旦収拾の方向へ舵を切ったと思われていましたが、この政府の弱気な姿勢をチャンスと見る“リーダーなき”デモ集団は一気呵成に攻め込む戦略を唱え、事態は当初の予想を遥かに超えて混迷な状況へと転化して来ています。
そんな中でイギリスのトム・タジェンダット議員(Tom Tugendhat)がこの程、驚天動地とも言える恐るべき提案を主張して来ました。曰く、「香港市民には英国籍を与えるべき。香港の抗議運動を支援する英国の姿勢を見せるときだ」と言うものです。

さて、氏の主張には果たしてどのような“根拠”があるのでしょうか?

詳しくはCCM香港HP
これは超ウルトラC?中国が一瞬にして香港を蹂躙出来なくなる“隠し玉”とは?

 - お役立ち情報, ニュース, 生活, 香港 , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港“格下げ”から見えて来る、香港と中国の葛藤

9月6日、欧米の著名な大手各付け会社であるフィッチ・レーティングスが香港の格付け …

no image
タックスヘイブン対策税制上、唯一例外とされる”統括会社”とは?

香港は税率が法人税、個人所得税共に20%以下であると言う事実もありますので、&# …

no image
通常の法人税と移転価格、その「調査」の違いとは?

「移転価格」と言うものは英語でTransfer Pricingと言い、企業相手の …

no image
日本のように変化する?香港の環境問題事情

日本は世界でも最も清潔な国のひとつであることは今や誰もが認める日本の強力なセール …

IMG_7952
モロッコに行ってきました!?

こんにちは。CCM香港スタッフです。 気温が30度を超えて湿度も80%以上!室内 …

no image
ゴーン問題が起こした国際税務問題

当初の予想を裏切る形となり、やや長期戦の様相を呈して来た感があるカルロス・ゴーン …

no image
香港渡航の際に気をつけておくこと

香港特別行政府のトップである李家超(John Lee)行政長官が香港の全面解禁を …

no image
【香港での監査報告書に於ける”意見”の種類】

一年の年度が終了すると、香港で設立をされている会社様は一様に会計監査のプロセスへ …

no image
コロナを含めた各種対応を迫られる香港政府の“深層“

9月に入って香港政府の新型コロナウィルス感染症の対応について大きな発表がありまし …

no image
何故、依然として香港は富裕層を惹きつけるのか?

富裕層にとって合法的に租税回避が出来る都市と言うのは非常に魅力的な場所としてその …