CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

個人事業主やパートナーシップ形式を取って「香港進出」を実現する

香港に事業進出を行うとお考えである方々にとっては恐らく事業形態の検討を計画の最初の段階で行うことになることが多いと思いますが、その方式は様々です。例えば現地法人としてガッツリ最初から本格的に行うと言う方もいれば、駐在オフィスで最初は(比較的)“軽め”の進出を行い、マーケットのリサーチや取引先拡張等のアタリが付いた時点から現地法人を立ち上げるようなケース、或いは(上記2つのパターン程ポピュラーではありませんが)それらの“中間点”である「支店」形式での進出を行うと言った方々…その目的や事業規模等によって選択は分かれて行きます。

今回と次回の2回に分けてご案内するパターンと言うのは、最近の進出のトレンドのひとつになりつつある進出の最小単位=「個人事業」(Sole Proprietorship)とパートナーシップ(Partnership)の2つについて、その横顔とメリット&デメリットに関して触れて行きます。

詳しくはCCM香港HP
Sole Proprietorship=個人事業主として香港に進出することとは?

 - お役立ち情報, ビジネス, 日本, 海外駐在, 設立, 香港法人

  関連記事

no image
海外子会社での「外国税額控除」vs「損金算入」について考える【コーヒーブレイク】

この一年の香港のトピックを検索すると、それは「逃亡犯条例」であったり、「抗議デモ …

no image
今日の香港は明日の台湾 〜台湾総統選が残すもの〜

2020年になってから11日後に行われた台湾総統選の結果が出ました。総統選の事前 …

no image
中国は“香港を潰さない“という幾つかの根拠

現在の香港のことを語る時は、中国の香港利用の『本質』を見極めていく必要が有ります …

no image
香港人が“英国人”になる可能性とは?

香港デモを巡る情報や噂は様々なものがこの数カ月の間で出されて来ました。香港の行政 …

no image
香港で“お手伝いさん”を雇う際の基本事項

海外駐在となると様々な事を一から準備して行かなくてはならない為、駐在員自身やご家 …

no image
日本の生命保険に関する税法上の違いとは?-2

昨今では国を跨る様々な法的規制の整備や商品提供を行う側の商業的な目的が優先されて …

no image
源泉徴収と言う視点からみた国際税務

一般的に外国企業が日本において日本のマーケットを利用して何等かの所得を獲得した場 …

no image
やはり気をつけなくてはならないPE認定

以前も取り上げたテーマの内にPE(恒久的施設)認定課税と言われるものがあります。 …

no image
香港で行われている『コロナウィルス対策』

今年に入り、突如中国武漢市で発生したコロナウィルスが世界中に猛威を奮っています。 …

no image
【 誤解?無理解?私募債とタックスヘイブン対策税制《事例紹介》 】

香港や中国、シンガポールなどで海外ビジネスを推進されている方々の中には『タックス …