CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

習近平を追い込む(?)、香港のデモの行方

2019年だけでなく、2020年もどうやら世界中の話題を席巻するのは『中国』になりそうです。現在、日本だけでなく世界では中国湖南省武漢市で発生した「新型コロナウィルス」の話題で持ち切りになっている状況であり、この伝染病への対策は恐らくこの先少なくとも数週間〜数ヶ月(?)、人々の間で話題を独占することは間違いありません。

香港でもこの伝染病は2002年のSARSの“フラッシュバック”と言え、本来であるなら真っ先に何らかの対応をして然るべきと見られていましたが、ここでもキャリー・ラム行政長官は北京を配慮した結果(?)なのでしょうか、対策アナウンスのタイミングも遅れることになり今まで以上に市民に怒りと失望を与える失態を演じてしまいました。

しかしながら、こうしたことはさて置き、今後、この伝染病対策が一定の収拾を迎えた後には再び「香港問題」に向き合うことになる香港政府と中国政府ですが、彼らにとっての2020年の“見通し”と言うものは一体如何なものなのでしょうか?

どう転んでも習近平(と香港政府)にとっては“窮地”となる予想が高まるこの「香港問題」を、今一度占います。

詳しくはCCM香港HP
習近平の“失政”と政治家としての“限界”を露呈する代表的事例となった「香港問題」

 - お役立ち情報, ニュース, 中国, 現地事情, 生活, 香港 , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
タックスヘイブン税制での裁判事例とは?

「タックスヘイブン税制」とは、正式名称として「外国子会社合算税制」の事を言います …

no image
改めて考える香港ビジネス、「進出」か「撤退」か?「継続」か「精算」か?

ここ1年の香港市場に関する企業の判断と言うのは残念な事に概ね“後ろ向き“であると …

30976e65ef7e77042b32619c6ea313fa
”タワマン節税”にも税務局の手が!?

タワーマンション節税は完璧な節税方法だったのか? 相続税に対してタワーマンション …

19 - 475647548_18490950937046796_6727164977992453629_n
活気に満ちた香港の旧正月 – 伝統と現代が織りなす春節の風景

2025年、香港もお正月がやってきました。伝統と現代が見事に調和した祝祭の雰囲気 …

香港夜景
香港夜景 シンフォニーオブライツ

今夜の香港の夜景です。 気温も下がり過ごしやすくなってきた香港! 今夜の100万 …

no image
香港の幼児教育について

香港はアジアの”教育の中心地”のひとつとして知られており、幼児教育についても例外 …

hk20171026_01s
香港最新の夜景穴場スポット Ocean Terminal Parkingのオーシャンターミナル駐車場

九龍半島の先端から香港島の夜景を楽しめるスポットが誕生しました。 スターフェリー …

no image
【WBS特集 「地方から世界へ」のご紹介】

日本国内市場に限界を感じ世界へ進出する企業が増えています。 アジアの情報収集をし …

金
日本で増える金の密輸 大半は香港から?

消費増税が今年の4月から行われ、国民の財布の紐がより一層縛られているのが現状であ …

no image
恒久的施設と言う切り口で中国がBEPS対応して行く点について

香港からでも日本からでもそうですが、中国本土への駐在員及び出向者の数はここに来て …