CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

HKGでTKG?実は新しい食べ方が起こっている香港

香港は言わずと知れた食の都です。それこそ、世界各国から様々な食材が毎日のように当地に届き、それをまた世界でも超一流の技術を駆使する料理人達によって調理され、そして現地の香港人や外国人達の胃袋の中に収められると言う日常が繰り広げられています。香港人の“食“に対する拘りと言うのは、一部では“日本人以上“とも捉えられたりする向きもあり、そうした飽くなき食への情熱と言うものが香港を世界でも有数の美食の街へと押し上げて行った理由の中心と言っても過言ではありません。

さて、こうした香港人の食への情熱や関心と言うのは、実はかなりの高確率で我が国日本のものに焦点が当てられていると言うのをご存知でしょうか?

数年前から当地でひそかに広がりつつあった日本の鶏卵ブーム。

本稿では【号外】として、今、香港では日本の食の生産物の中において殊更人気が出始めた鶏卵の背景を、当地のTKG=卵かけご飯ブームをご紹介しながらご紹介して行くことにします。

詳しくはCCM香港HP
【号外】香港で大きなブーム?日本の鶏卵輸出の増加と食卓で愛され始めて来た“TKG“

 - お役立ち情報, グルメ, 生活, 香港 , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
海外子会社に特許権などを使用させる際の注意点

2000年前後を機として日本企業の多くはその生産の拠点を中国に求めたことは周知の …

no image
香港とシンガポール、改めてその違いを考える

香港とシンガポールはお互いがお互いを意識し、競争を繰り返すことでレベルアップを図 …

no image
中国現地法人駐在者への給与送金について

日本本社として中国で現地法人子会社などを構えた際、先ず念頭に置かなくてはならない …

no image
【重要】 CCM香港 休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
香港居住者の自家用車での行き来が大幅緩和<香港ー港珠澳大橋間>

香港とその周辺地域、特に深圳や珠海、或いは澳門(マカオ)と言う地域は従来の交通手 …

no image
香港が纏う 『国際金融センター』 と言う評価軸

毎年春先に発表となる国際金融センターの順位ですが、これを調べる機関によっても順位 …

no image
香港を巡るBNO対策で対立する中国と英国

香港を巡って中国と英国の対立が激しさを増しています。その対立の焦点となっているこ …

no image
中国現地法人における秘密保持制度の構築方法

どの世界でも“スパイ”と称される者や行為と言うのは存在します。香港や中国と言った …

IMG_5465.JPG
香港なら朝食も担々麺!!

朝から四川料理を食べる!! CCMの事務所から徒歩一分の所に、実はスタッフご贔屓 …

no image
【香港を撤退(香港法人を清算)する際の方法について】

香港法人の業績や役割が、当初計画していた目標(値)などを達成出来なかった場合、当 …