CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港に取って代わる日が訪れるか?中国・深センの野望-2

前回では共産党と国務院が発行した通達、いわゆる深センの発展をベースに置いた「深センにおける中国の特色ある社会主義先行モデル区建設の支持に関する意見」と名付けられた文章の概略に触れさせて頂きました。

その中で8つの取組項目を推進して行くことにより、深センが将来的に香港と遜色無いレベルの国際自由都市への発展の可能性を見た訳ですが、仮に同等のポジションを確固たるものにするにはインフラ面だけでなく、社会制度面での後押しをどのように推し進めるのかがネックとして挙げられることになっています。

既にGDPと言う経済指標の上では香港を凌駕する存在まで成長した深センではありますが、長年香港が積み上げて来た伝統を鑑みた場合、単純な数値比較だけでは乗り越えられないものが横たわっているのもまた事実です。

2回目となる今回は、香港の発展の理由と言う部分を紐解くことによって深センが今後向き合わなくてはならない課題をご案内して行きます。

詳しくはCCM香港HP
香港を”水際”にまで追い込むか?深センの「先行モデル区」と言う政策-2

 - お役立ち情報, 中国, 政策, 現地事情, 生活, 香港 , , , , ,

  関連記事

no image
香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート

去る12月3日、李家超(John Lee)行政長官は新型コロナ感染症対策の制度を …

no image
香港の最新税制に関する概要の纏め-2

2019年の香港経済の見通しと言うものは、昨今メディアを賑わしている米中経済戦争 …

no image
どうやったら税金は安くなるのか?(海外法人利用の場合)

一部の国や地域は除くとして一般的に企業や個人にとって、「税金」と言うものは避けて …

no image
【コーヒーブレイク】「株式買収」と「資産買収」、海外進出をする時はどのような基準でどちらを選ぶのか?

新型コロナウィルス感染症の発生によって“パンデミック“が世界に拡がり、先の見通し …

no image
シャドーバンキングに走る香港の住宅購入者

数ある香港の特色を挙げると、その中には必ず世界的に(悪評で知られる)高額な不動産 …

no image
ビジネスシーンとして見た香港の現状

8月12日、香港国際空港にはエアポート埋め尽くさんばかりの人垣が集まり、例の「逃 …

no image
改めて「金融都市」としての発進を示唆した香港

香港ではほぼ毎年のように行われる“AFF”(Asian Financial Fo …

no image
【重要】CCM香港 2023年5月休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

rss_facebook_defaultThumbnaul
日本企業が対峙する「世界標準化」と言うハードル

改めて言うまでもなく、日本の会社が作って提供する多くの製品やサービスは非常に優れ …

no image
香港法人の清算について 2

◇ 「香港法人の精算について 1」はこちら ◇ ◆ 3)債権者による自動清算 ( …