日系飲食業の香港進出模様
香港における日本食の人気はひと言で形容すると“非常に高い“と言えます。実際のところ、大抵の香港人の食生活は、やはりお膝元である中華が中心となるのは当然であることとして、その次に彼等が選択するものとなると恐らく「日本食」になると言っても過言ではないでしょう。
寿司や豚カツ、天麩羅などは言うまでもなく、最近ではラーメンやカレー等々…まるで日本人の食生活そのものを映し出しているかのような様々な日本食が香港の食事シーンでは登場します。このように、当地では非常に人気がある日本食ではありますが、その中で発生した外的要因、例えばコロナ禍であったり国家安全維持法制定などで被る実質的且つイメージ的な負の打撃はさぞ深刻なものがあっただろうと想像する反面、実は意外にも当地に進出を行う日本の飲食系企業は依然として少なくなっていないようです。では、この機に及んでも何故そのような選択を企業は試みるのでしょうか?
今回はそのビジネスの断面と深層について考察を行います。
詳しくはCCM香港HP
【何故、
関連記事
-
香港 – 2014年度 IPO資金調達額で世界第2位に
Big4の一角であるアーンスト&ヤング会計事務所の報告によれば、2014年、香港 …
-
コロナを含めた各種対応を迫られる香港政府の“深層“
9月に入って香港政府の新型コロナウィルス感染症の対応について大きな発表がありまし …
-
香港の雨傘運動、この4年は何だったのか?
香港が中国からの圧力異議を示す形で市民間に拡がった2014年の「雨傘運動」、別名 …
-
香港で“お手伝いさん”を雇う際の基本事項
海外駐在となると様々な事を一から準備して行かなくてはならない為、駐在員自身やご家 …
-
今、改めて俯瞰する香港と言うマーケットの特徴
2024年がスタートしました。日本では新しい年が明けた正月2日間において、非常に …
-
いったい何が問題?パナマ文書狂想曲
中南米の小国、パナマにある法律事務所「モサック・フォンセカ法律事務所」から流出し …
-
日本がいまだに世界でもトップクラスの資産家国家であるゆえん
1996年から2001年にかけておこなわれた金融ビッグバン時代、日本の金融資産額 …
-
点在する海外子会社を「中間持株会社」下に置く際の課税とは?
一時、かなりの数の企業が税制上有利とされる香港やシンガポール等を前提に、それら以 …
-
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-1
最近顕著になって来ているのは、新型コロナウィルスの展開に各国で“差”が生まれて来 …
-
あれから3年…「パナマ文書」と香港
2016年、香港のみならず世界中の人々を震撼させた「パナマ文書」。あの時の巨大な …
- PREV
- 香港のコロナ禍対策、次の展開とは?
- NEXT
- 金融サミット開催で“失地回復“を狙う香港