香港の人材「テコ入れ」に乗り出した思惑
このブログでは過去に何度か取り上げたテーマである香港の「人材流出」について考えてみましょう。実際、この問題は香港を悩ませ続けてきた重要な課題であり、実際に何十万人もの人々が香港を離れていることは周知の事実です。しかし、新型コロナウイルスの脅威が徐々に収束している現在、香港政府が「反転策」として人材のテコ入れを進めるための施策を打ち出しました。
労働福祉局局長のクリス・サン氏は先月(2023年5月16日)に、従来13種類に限られていた枠を51種類に拡大すると発表しました。これにより、これまで香港で就業の機会が限られていた外国人(中国人を含む)が今後はより多くの機会を得る可能性があります。その結果、人材誘致策が本格化し、香港への移住を含む流れが生まれるかもしれません。
では、香港がこの政策を導入する思惑は一体どのようなものなのでしょうか?この記事では、香港が積極的に人材誘致に乗り出す背景を考察してみたいと思います。
詳しくはCCM香港HP
【香港の人材誘致政策により受けられる優遇措置を受けるための対象層は?】
関連記事
-
今後の香港ビジネスの描き方
昨今の香港情勢を鑑みると、企業の経営サイドとして判断に困難を伴うと見るのが一般的 …
-
国際金融都市で起こる動乱
2019年6月に起こった超大型デモは、そのスケールと同じくして香港と言う地域を揺 …
-
パンデミックに“香港”の名がついた時のこと
とうとう東京も4月7日の安倍晋三首相の記者会見の通り、翌日となる8日から有事突入 …
-
アベノミクスの方向性と2015年、最初の増税
2014年30日に自民、公明両党は2015年度与党税制改正大綱を決定致しました。 …
-
通常の法人税と移転価格、その「調査」の違いとは?
「移転価格」と言うものは英語でTransfer Pricingと言い、企業相手の …
-
香港の“年末“とは?新正月か旧正月か?
香港は中華圏に位置していることもあり、年に“2度”『正月』を迎える地域です。実際 …
-
HSBC法人クレジットカードが切替えに
HSBCで法人口座を開設すると法人用クレジットカードの申請も可能です。 経費の精 …
-
不動産熱が再現?香港の投資家の思惑の背景とは?
香港のメジャーな英字新聞である「サウスチャイナ・モーニングポスト」(電子版)の報 …
-
中国進出時のトラブル発展例(会計/工場編)
日本企業が中国に進出する際は大きく分けて直接投資(直接進出)か、間接投資(香港 …
-
【重要】CCM香港休業のお知らせ
平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …