CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

Interactive Brokers香港で法人口座開設

Interactive Brokers香港でセーシェル法人の投資口座を開設

日本でインタラクティブ・ブローカーズ証券(IB証券)口座を利用して米国株式へ投資をしている個人投資家の方が、『今後は香港を活用して海外投資を行っていきたい』とCCM香港の海外法人設立サポートにお問い合わせを頂き、セーシェルに法人を設立されました。

無事にHSBCの法人口座も開設も開設も完了しインターネットバンキングも利用出来るようになったところで、香港のIB証券口座開設のサポートもご依頼頂きました。

Interactive Brokers香港オフィス

Interactive Brokers契約書類

香港のIB証券は、香港法人以外にもBVI法人やセーシェル法人、サモア法人などのオフショア法人の口座も開設可能です。

事前にオンラインで申込み手続きを済ませておけば、IB証券の口座開設手続きもスムーズです。
しかし、オンラインだけでは申し込みは完了しない為、法人のオーナーさんご本人立ち合いでの手続きが必要となります。

香港島オフィス街

 

IB証券の面談は英語または広東語、中国語で行われますが、通訳の同席も可能です。

最近、IB証券(Interactive Brokers)の口座開設のお問い合わせも増えております。
CCM香港では、香港法人やオフショア法人設立と合わせて証券会社口座開設のサポートも行っております。

CCM香港法人設立サポートのお問い合わせはこちら

 

 

 

 - セーシェル, 投資, 海外法人(オフショア法人), 海外銀行情報, 証券口座 , , , , , , , , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

渡航不要口座開設
【渡航不要!香港で法人口座を開設する方法】

CCM香港では日本に居ながら海外法人を設立し、日本語サポートが受けられる法人口座 …

no image
海外税務〜どうにかして税金が安くならないかを考えてみる

香港などに進出を行うと、その土地の特性柄(=軽課税地域)もあり、企業は「税」に関 …

no image
海外で退職する社員の退職金はどうする?

例えば会社の海外現地法人などの責任者として赴任させた社員が現地で退職を迎えるよう …

no image
「納税管理人」の概要と手続きについて

駐在を行うとそれなりの期間、日本の制度の諸々から離れることを意味します。その期間 …

no image
海外設備を貸与する場合の税制について

海外への進出についてはその目的に応じて準備して置かなくてはならないもの(こと)は …

banner_meeting
2018年4月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

HSBC00
“難民化”しつつある、昨今の銀行口座開設希望者事情

既にこのCCM香港のコラムでも何回にも渡って昨今の香港での銀行口座開設事情の変化 …

no image
「海外基本給」に関するいくつかの方式について

海外展開される会社として歴史のあるところですと駐在者の為の「海外基本給」に対する …

no image
香港の税制を有効利用して見る方法

香港やシンガポールと言った地域・国は俗に言うタックスヘイブン地域となる訳ですが、 …

no image
海外信託を使用すると言うこと2

「ウェルスマネジメント」を考えた際、使用できる方法と言うのは様々です。PB(プラ …