Interactive Brokers香港で法人口座開設
Interactive Brokers香港でセーシェル法人の投資口座を開設
日本でインタラクティブ・ブローカーズ証券(IB証券)口座を利用して米国株式へ投資をしている個人投資家の方が、『今後は香港を活用して海外投資を行っていきたい』とCCM香港の海外法人設立サポートにお問い合わせを頂き、セーシェルに法人を設立されました。
無事にHSBCの法人口座も開設も開設も完了しインターネットバンキングも利用出来るようになったところで、香港のIB証券口座開設のサポートもご依頼頂きました。

Interactive Brokers香港オフィス

Interactive Brokers契約書類
香港のIB証券は、香港法人以外にもBVI法人やセーシェル法人、サモア法人などのオフショア法人の口座も開設可能です。
事前にオンラインで申込み手続きを済ませておけば、IB証券の口座開設手続きもスムーズです。
しかし、オンラインだけでは申し込みは完了しない為、法人のオーナーさんご本人立ち合いでの手続きが必要となります。

香港島オフィス街
IB証券の面談は英語または広東語、中国語で行われますが、通訳の同席も可能です。
最近、IB証券(Interactive Brokers)の口座開設のお問い合わせも増えております。
CCM香港では、香港法人やオフショア法人設立と合わせて証券会社口座開設のサポートも行っております。
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
【コーヒーブレイク】日本企業による「クロスボーダーM&A」傾向と今後の動向
近年、日本企業による海外企業の「M&A」が活況の様相を見せています。調査 …
-
-
国際課税事例:増資引受に係る贈与の認定について
日本や海外を跨って起こる税務関連の事件は複雑です。海外税務と言う分野は国内税理士 …
-
-
香港会社設立オンラインセミナー(12月9日開催)
【香港法人、BVI、セーシェル他オフショア法人設立セミナー情報】 個人でも法人で …
-
-
「海外基本給」に関するいくつかの方式について
海外展開される会社として歴史のあるところですと駐在者の為の「海外基本給」に対する …
-
-
2019年3月の法人設立個別相談会のお知らせ
みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …
-
-
新タックスヘイブン対策税制と香港
あなたがもし税務局のドアを叩いて“タックスヘイブン“と言う言葉を発したら、それを …
-
-
海外税務〜どうにかして税金が安くならないかを考えてみる
香港などに進出を行うと、その土地の特性柄(=軽課税地域)もあり、企業は「税」に関 …
-
-
米国の法人税率引き下げがオフショア市場に与える影響
アメリカのトランプ大統領が自国の法人税率を20%まで引き下げと言う、大統領選キャ …
-
-
HSBC Valletta Branch
マルタ島で見かけたHSBCバレッタ支店。 HSBC香港のATMカードでユーロを引 …
-
-
口座開設時の頻出ワード ”KYC”とは何なのか?
KYCとは”Know Your Customer”の略の …
- PREV
- ”タワマン節税”にも税務局の手が!?
- NEXT
- 香港で旬の上海蟹を楽しむ
