CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港ビジネス活用術オンラインセミナー 7/19(木)開催

seminar_img_houjin

7月の無料オンラインセミナーの開催日が決定いたしましたので、お知らせいたします。

今回、仮想通貨メインのセミナーはありません。香港法人・オフショア法人に関するセミナーを1時間行います。

海外法人を設立を検討されている方、海外法人を設立して数年経過している方、どちらの方にも必見の内容となっております。

ぜひ、ご参加ください。

【 開催日時 】
2018年7月19日(木) 20:00~21:00 <オンラインセミナー>
詳しくはこちらから→ 香港ビジネス活用術 オンラインセミナー

【 主な内容 】
■香港ビジネス活用術<総合編>(20:00~21:00)
1.香港を活用する理由
・香港基礎情報(1) 概要
・香港の基礎情報(2) 国際金融センターとしての横顔
・香港の基礎情報(3) 日本との比較で分かる、香港選択のメリット
・ワールドクラスの金融機関が鎬を削る環境

2.進出の為のノウハウ
・進出パターンのご紹介
・設立タイムフレームと強制制度について
・進出(香港&中国)の事例とメリット
・進出形態の違いによる実質税率比較
・日本=”税金大国”と言われる所以
・香港税制の概要

3. 香港の利用価値 “第三国”と言うオプション
・香港を利用した”ゼロ課税地域進出”オプション
・オフショア法人の特色
・オフショア法人の活用事例
・どちらがお得?オフショア vs. 香港
・3拠点(香港、オフショア、日本)の比較軸

4.その他事前にかならず認識しておくべき項目
・昨今の国内トレンド(国家対個人)
・対外国関係会社に厳しい課税制度
・銀行口座開設突破の為の”黄金律”
・銀行口座開設以外のオプション
・仮想通貨+法人設立?
・法人設立後の運用について
・セミナーから個別相談へのステップ

※セミナー内容は変更となる場合がございます

日本全国、海外どこからでもPCとインターネットがあればどなたでも参加頂けます。
CCM香港が提供する海外法人設立、香港法人設立のセミナーのお申込はこちら

 - お知らせ, 法人設立セミナー, 海外法人(オフショア法人), 香港法人 , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
税務署目線で対策を練ることの大切さについて2

前回からの続きとなりますが、今後、軽課税地域に居住している人やそこで事業展開を計 …

no image
JETRO分析資料からみた香港における「スタートアップ」事業の近況

定期的なリサーチ資料として各産業界からも重宝されているJETRO(ジェトロ/日本 …

prof150x150
香港への現金持ち込み申告義務化へ

12万香港ドル以上の香港への持ち込みの申告義務化について,香港政府からプレスリリ …

no image
香港・海外進出時に重要な事と言うのは?

香港のみならず海外進出をされる際はマーケットリサーチを筆頭とした様々な項目を事前 …

no image
【2016年4月】香港法人・オフショア法人設立 個別相談会 東京銀座、大阪梅田にて開催

CCM香港では定期的に香港法人設立、オフショア法人設立の為の個別相談会を開催して …

no image
香港新会社法

■概要 すべての香港法人が運営していくための法律根拠となる香港会社法(香港法第3 …

no image
あれから3年…「パナマ文書」と香港

2016年、香港のみならず世界中の人々を震撼させた「パナマ文書」。あの時の巨大な …

no image
【 IFAとは何なのか? 】

弊社では日頃、海外法人設立をサービスの主体としてお客様にご案内していますが、その …

no image
「移民法」可決と香港市民の思惑

丁度日本ではゴールデンウィークに入るその前日にあたる4月28日、香港立法会が香港 …

no image
香港における慈善機構の設立について

香港税務条例の第88条に基づき、公共性を有する慈善機構や信託団体は、税務局に別途 …