CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港なら朝食も担々麺!!

朝から四川料理を食べる!!

CCMの事務所から徒歩一分の所に、実はスタッフご贔屓の中国・台湾料理を扱うレストランがあります。
その名は『中国厨房・台湾牛肉麵』

中国厨房・台湾牛肉麵

店構えはこんな感じでいつも女性の客引きが店前の道路に立っています。

中国厨房・台湾牛肉麵 へのエレベーター

中国厨房・台湾牛肉麵 店内

 

ここを5階まで上がって行くとお店が!

朝食メニュー

朝食メニューはざっとこんな感じ。言葉の心配は全くありませんね。そこでいつも頼むのが四川の坦々麵。
中国語表記では何だか難しい漢字(四川擔擔麵)です。

日本語表記もあるメニュー

おすすめの担々麺

またその隣に書かれてある日本語が何だか笑えます(“四川ダンダンメン”)

早速オーダーすると出来上がりはこんな感じ。麵がてんこ盛りですね!
ここの坦々麵は味を好みに合わせてくれるので辛いのが苦手な方も心配ありません。事実、全く辛くない坦々麵すら頼めるほど。
麵そのものは喉越しの良い細麵であれよあれよと口に入ってしまいます。
うーん…美味しい。個人的にはここの坦々麵が香港でのお気に入りの麵です!

台湾料理『中国厨房・台湾牛肉麺』 
■電話:2926-3088
■住所:九龍尖沙咀廣東道78號5階(地図)
■営業時間8:00-24:00

 

 - グルメ, 生活, 香港 , , , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  • MK

    美味しそうなゴハンですね。

    • CCM香港

      朝からの麺もおすすめです!!
      是非お試しされて見て下さい。

  関連記事

no image
日系飲食業の香港進出模様

香港における日本食の人気はひと言で形容すると“非常に高い“と言えます。実際のとこ …

no image
【コーヒーブレイク】香港ディズニーランドを楽しむ!

皆さんはアジアの大都市である東京や上海、そして香港に“共通するアミューズメント施 …

no image
香港とシンガポール、どちらがお得?

日系企業の海外進出先の話になると必ず候補として上がるのが香港であり、シンガポール …

no image
香港で上場するには…

以前ほどでなくなったとは言え、依然として企業の『海外進出先』の中で中心的な位置に …

no image
<コーヒーブレイク>ところ変われば?香港の「冠婚葬祭」について

洋の東西を問わず、「結婚式」や「葬儀」と言うものは人生にとって一大イベントです。 …

no image
香港飲食業界への進出について

香港人の一般的なライフスタイルの中では「外食」と言う習慣は切っても切り離せないも …

no image
東京が香港を喰う?「金融国際金融センター」の立ち位置について

結論めいたことを言うと、この数年の政治的及びパンデミック対策に関して香港政府の採 …

no image
香港・中国日本人学校について

香港だけでなく中国国内でも家族帯同ケースの場合、悩みの種は尽きません。 特に日本 …

no image
色々と課題点が多い?『一帯一路』と『CEPA』の現状(2)

やはり現在の状況を多くの面から鑑みると、香港が“大変革“を迎えた年というのは英国 …

no image
乖離する「香港観」。媒体を通すものと現実の世界の違い

物の見方と言うのはそれぞれが持つ先入観と言うものに多分に影響されるものです。また …