香港なら朝食も担々麺!!
朝から四川料理を食べる!!
CCMの事務所から徒歩一分の所に、実はスタッフご贔屓の中国・台湾料理を扱うレストランがあります。
その名は『中国厨房・台湾牛肉麵』 。

中国厨房・台湾牛肉麵
店構えはこんな感じでいつも女性の客引きが店前の道路に立っています。

中国厨房・台湾牛肉麵 へのエレベーター

中国厨房・台湾牛肉麵 店内
ここを5階まで上がって行くとお店が!

朝食メニュー
朝食メニューはざっとこんな感じ。言葉の心配は全くありませんね。そこでいつも頼むのが四川の坦々麵。
中国語表記では何だか難しい漢字(四川擔擔麵)です。

日本語表記もあるメニュー

おすすめの担々麺
またその隣に書かれてある日本語が何だか笑えます(“四川ダンダンメン”)。
早速オーダーすると出来上がりはこんな感じ。麵がてんこ盛りですね!
ここの坦々麵は味を好みに合わせてくれるので辛いのが苦手な方も心配ありません。事実、全く辛くない坦々麵すら頼めるほど。
麵そのものは喉越しの良い細麵であれよあれよと口に入ってしまいます。
うーん…美味しい。個人的にはここの坦々麵が香港でのお気に入りの麵です!
台湾料理『中国厨房・台湾牛肉麺』
■電話:2926-3088
■住所:九龍尖沙咀廣東道78號5階(地図)
■営業時間8:00-24:00
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
-
MK
関連記事
-
-
新型コロナウィルス感染症:香港では現在どのような措置が取られているのか?
昨年の12月から新型コロナウィルス感染症の感染者数が“うなぎ登り“を見せ始めた日 …
-
-
英国と中国、「香港」を巡るお互いの主張
我々西側にいる人間たちからすると、中国が行なっている香港に対する弾圧というのは非 …
-
-
コロナを含めた各種対応を迫られる香港政府の“深層“
9月に入って香港政府の新型コロナウィルス感染症の対応について大きな発表がありまし …
-
-
香港人にとっての「日本」とは、如何なる存在なのか?
香港では「日本」が“溢れている”と言っても過言では無いでしょう。街を歩けばそれこ …
-
-
ジョイントアカウント(共同口座)を保有している際の課税とは?-2
「共同口座」を巡る税務上の解釈と言うものは日本と香港とではまるで共通性が無いこと …
-
-
<コーヒーブレイク>ところ変われば?香港の「冠婚葬祭」について
洋の東西を問わず、「結婚式」や「葬儀」と言うものは人生にとって一大イベントです。 …
-
-
【コーヒーブレイク】香港でTKGが大流行?日本の鶏卵が注目される理由とは?
日本では当たり前の食べ方の一つである「TKG(卵かけご飯)」が、近年香港でも注目 …
-
-
中国との関係に揺れる香港と台湾
度々、このブログでも取り上げているテーマですが、現在、“中国との関係“を、最大の …
-
-
【香港ランチ】プリンスホテルでタイ式ビュッフェ
今日はPrince Hotelからのお誘いでランチビュッフェを食べに行きました! …
-
-
『一帯一路』に組み込まれて行く香港
中国国家主席である習近平の壮大な構想によって2013年にスタートした中国の『一帯 …
- PREV
- 香港の空気質指数をみてみよう
- NEXT
- ”タワマン節税”にも税務局の手が!?