香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート
去る12月3日、李家超(John Lee)行政長官は新型コロナ感染症対策の制度を“更に緩和する“と言う旨の発表を行いました。世界が「ウィズ・コロナ」と言う方針を採っている中で、コロナウィルス発祥の国と言われ続けた中国が頑なに「ゼロ・コロナ」を推進する中、今回の香港の制限緩和の発表と言うのはようやく中国全土内での“方針転換“を示唆する動きのひとつとなりそうです。
そこで以前から(不定期ではあれど)ご紹介して来た香港政府のコロナ禍政策の内容について最新のものとなる12月14日以降導入のものをアップデート版と称して改めてご案内させて頂きます。又、中国本土に先駆ける形で香港がこの緩和策を何故打ち出したのか?と言う背景についても併せて考えて行くこととしましょう。
詳しくはCCM香港HP
【いよいよ全面解除の方向性?最新の香港のコロナ禍対策について】
関連記事
-
香港でヘルパー(家政婦)を雇う際に…
日本と違い、香港ではかなりの数の家庭でヘルパー(家政婦、メイド、アマさん、お手伝 …
-
こういう時期においても香港の富裕層は増える?
ここ数年の社会面や政治面を見た場合、“香港の将来像“を輝かしく描く人を探すのはか …
-
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-2
与党の一方である公明党の山口代表が4月15日、自民党安倍晋三首相に対して新型コロ …
-
香港の大学教育レベルは欧米有名校並み?その内容についての考察
一般的に言って、日本人にとって『留学』という言葉を聞く時に多くの者の頭の中に浮か …
-
色々と課題点が多い?『一帯一路』と『CEPA』の現状(1)
2000年初頭、香港が中国の“アンテナ的“な立ち位置となって貿易や金融などを中心 …
-
やはり現実的ではない?香港脱出案のあれこれ
国家安全維持法が施行以来、香港市民にとっては中途半端な状況が続いて半年近くが経過 …
-
5つの分野から構成される香港の産業について
「香港の産業」と言う見方で当地の基本的な構造を紐解いて行くと、大きく分けて5つの …
-
香港の空気質指数をみてみよう
香港は空が霞んでいる日も多く、スカッ!と晴れて青空や夜景がきれいに見える日は少な …
-
現在の金融市場の趨勢から香港とシンガポールの将来の展望を考えるとどうなるか?
ニューヨーク、ロンドンに続く形で世界第3位の国際金融センター、あるいはアジア圏随 …
-
香港デモに対する中国の報道状況について
香港や日本に居て香港デモの情報を手にする時、そこには一定の情報精度があると言う前 …
- PREV
- 大湾区プロジェクトの中での香港の役割とは?
- NEXT
- 香港におけるコロナ対策の最新状況