香港が消えてなくなる?出生率から見る“命運“とは?
まだそう日が経過していない話ではありますが、昨年、米国テスラ社やTwitter社のCEOであるイーロン・マスク氏が日本の出生率に触れ、このままでは“日本は消えてなくなることだろう“と言う内容のツイートしたことがありました。氏の意見というのは日本の年間に渡る出生率と死亡者数に着目したものが根拠となっている訳ですが、この意見の衝撃波というのは(マスク氏が世界的に著名の実業家であることもある為か)非常に強いメッセージとして瞬く間に世界に共有されることになってしまったと言えます。
ただ実際のところ、この領域の話というのは先進国では何ひとつ目新しいことではなく、半ば通例のように話されているトピックのひとつです。事実、客観的な事実を挙げれば先進諸国の出生率と言うのは(発展途上国のそれと違い)決して高いと言う訳ではなく、むしろほぼ全ての国々が恒常的に抱えている課題であると言えます。それゆえに各々の国々は独自或いは他国との連携を通すことでその改善に取組んでいるのが現実と言っても良いことでしょう。
今回はこの「出生率」をテーマとして香港を眺めた場合、当地域が将来的にはどのような状況となり、またどのような命運が待ち受けるのかと言う事を考察します。
詳しくはCCM香港HP
【香港も日本と同じ運命を辿る(!?)域内の出生率降下が与えて行くインパクトについて】
関連記事
-
香港の構造上の有利点とは何か?-2
香港を世界有数の地位に押し上げたく構造上の有利な点と言うのは前回、ご案内した「金 …
-
デジタル人民元都市化する香港と中国の思惑
永らく『国際金融センター』として名を馳せて来た香港ですが、昨今の中国(及び香港政 …
-
香港で発生したオミクロン株感染2例について
この2年に渡って世界を席巻して来た新型コロナウィルス感染症の影響がようやく沈静化 …
-
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-2
与党の一方である公明党の山口代表が4月15日、自民党安倍晋三首相に対して新型コロ …
-
【香港ランチ】プリンスホテルでタイ式ビュッフェ
今日はPrince Hotelからのお誘いでランチビュッフェを食べに行きました! …
-
香港と同様の「一国二制度」を敷くマカオ(澳門)で何故デモが起こらないのか?
1997年に香港が英国から中国へと返還されたと同時に中国では国の中に2つの社会シ …
-
香港でヘルパー(家政婦)を雇う際に…
日本と違い、香港ではかなりの数の家庭でヘルパー(家政婦、メイド、アマさん、お手伝 …
-
『香港国家安全維持法』導入から3年経過:影響と現状の分析
『香港国家安全維持法』の導入から早くも3年が経過しました。導入当初の騒ぎは別とし …
-
オリンピックと香港
多くの障害を乗り越え、7月23日、東京オリンピックが開幕しました。一年延期となっ …
-
香港に取って代わる日が訪れるか?中国・深センの野望-1
中国にとって「香港」と言うところは一体どのような存在であったのでしょうか?その昔 …