CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港開港宣言!今年から香港がようやく“近く“になる?

香港のコロナ対策は“終結を迎えた“と言っても間違いないと言える発表が、この程香港政府から行われました。香港特別行政府行政長官である李家超(John Lee)氏は去る2月2日に開かれた観光振興キャンペーン「Hello Hong Kong」キックオフ式典で「香港と中国本土、そして全世界との往来はすでに正常化しました。私たちは皆さんの来訪を大歓迎します」と宣言し、今後大々的な観光業界のテコ入れを行うことを誓いました。時を同じくしてSNSなどでは海外で過ごしている多くの香港人達の写真投稿が溢れ出て来ており、インバウンド&アウトバウンド両面に置いて、ようやく本当の意味での「開港」が現実の社会に戻って来たと言えそうです。

今回のBlogでは、ここ数年における当地の観光業界の苦難の経緯を紹介すると共に、今後フルに回復するであろう観光やビジネスでの行き来を通じた香港がどのようにその長所をアピールして行くのかと言うことに触れて行こうと思います。

詳しくはCCM香港HP
香港が“香港らしくなる“機会がようやく訪れる?

 - お役立ち情報, ニュース, 新型コロナウイルス, 生活, 香港 , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
【重要】CCM香港 休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
春になると気分が高揚して来る?香港の名物イベント「ドラゴンボート」について

毎年この時期になると、春の陽光にさらされる事も多くなり、気持ちの良い日々が続くこ …

banner_meeting
3月の法人設立個別相談会も、2会場で開催します!

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
給与あるところにはやはり「課税」?出向者に関する事前の忘備録

既に今までも何度かに渡って海外課税に関する議題を取り上げて来ました。しかしながら …

no image
「香港国家安全維持法」から「国家安全条例」にアップグレードする香港の管理

既にご存知の通り、2020年6月以降、香港は“それまでの香港“とは別れを告げ、宗 …

no image
【重要】CCM香港休業のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
徐々に、そして確実に“包囲されて行く“、我々の課税環境

一見、香港とはあまり関連が無いようなことではありますが、国際課税をベースに考える …

no image
移転価格視点とロイヤルティー視点が重要となる香港

香港はアジアに置いて日本に一番近いタックスヘイブン地域であり、ここに進出する日系 …

no image
アジアでも明確な“色分け“がある?国際金融センター達のそれぞれの『横顔』

皆様にとって、アジアに於ける「金融センター」と言う単語を聞いて思い浮かべる国(& …

no image
税制大綱発表前にもう一度考える。香港を利用した「節税」-1

毎年年末に掛けて日本国内の税理士業界は1年の大きな変化とされる「税制大綱」に関す …