CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

深セン・東莞日系ビジネス事情-2015年10月

【深セン・東莞日系ビジネス事情-中国からどうリスクを回避し撤退するか?】

既にご存知の方々もいらっしゃいますが、弊社CCM香港では毎月のように日本の大都市、東京(或いは大阪)にて国内の方々を対象として海外法人設立の個別相談会を開催しております。

CCM香港 香港法人設立個別相談会の詳細はこちら

CCM香港無料相談会バナー200x200

ご相談の内容は(基本線は海外法人設立となりますが)、お客様のご事情によって多岐に渡りますが、往々にして疑問点に思われているところや実際のプランに加筆修正を加える事でより現実的な計画になる等々、お陰様で大好評のサービスとなっております。

さて、今回ご案内させて頂くのは日本のそれとは全く違う、中国(深セン、東莞地区)における日系ビジネスのトレンドをご紹介させて頂きます。この地区はもともと中国の来料加工と言う特殊な環境設定を前提として電子部品などを中心として発展を成し遂げて来た場所です。中国にとってはまさに“世界の工場”となるべく手を打った最初の地域であったと言えるでしょう。

歴史的にこの地域の経済規模が爆発的に大きくなるのと同じ様に、(この地に)進出を果たした様々な日系企業の隆盛も極める結果となった訳ですが、同地区を取り囲む最近の事情は些か変化して来たようです。

深センには日本商工会(JCCI)などが中心となって、こうした企業のスタンスの違いを生に経験できるような相談会を定期的に実施しているとの事ですが、いくつもの部会で話される日系企業様の話題と言うのは今や『如何に上手く中国から撤退するのか?』と言うものだそうです。

事実として同事務所で最近開催された相談はその7割が撤退がテーマであったとの事で、固定費高騰などの背景を主体とした利幅減少に悩む企業の内情が浮き彫りになって来ています。
かつては飛ぶ鳥を落す勢いであった中国ビジネスではありますが、成長鈍化の傾向の足音は次第に聞こえるようになって参りました。

清算日の決定から従業員の解雇までのステップ等々、中国からの撤退にはトラブルを回避する為のプランニングが大切です。
CCM香港では中国ビジネスコンサルティング全般 (進出、撤退、移転、税務、商標登録 など)も行っております。

CCM香港の海外法人サービスはこちら

 

 - 中国, 撤退, 現地事情 , , , , , , , , , ,

  関連記事

no image
香港人の「本音」は一体どの方角を向いているのか?

何処でも、そして何時でも世の中を牽引する層というのは若者です。それは香港でも例外 …

no image
香港マカオへの渡航制限状況

※2020年11月25日の情報を公開しております。 >記事はこちら 2020年9 …

no image
恒久的施設と言う切り口で中国がBEPS対応して行く点について

香港からでも日本からでもそうですが、中国本土への駐在員及び出向者の数はここに来て …

no image
SARS(重症急性呼吸器症候群)と新型コロナウィルス、香港での捉えられ方

中国湖南省武漢市で発生した新型コロナウィルスが猛威を奮っています。香港のキャリー …

no image
市民の大移動?英国海外市民旅券の呼ぶ“波紋“

英国が受付を開始した香港市民に対する特別ビザである「英国海外市民旅券(BNO)」 …

no image
日本ー中国間の駐在員人件費送金について

中国への出向者(日本からの駐在員)に対する人件費について現地法人側から日本本社に …

no image
駐在員の車運転<中国の場合>

国が違えばその交通ルールも違って参りますが、中国にご駐在されている方々が、仮に中 …

no image
日本と香港で共同プロジェクト「Blue Island憂鬱之島」制作の行方

“表現の自由“と言う観点は西側に居る我々日本人や欧米人にとって当たり前のことであ …

no image
「中国と香港の違い」どうしても相容れない関係-2

前回から2回目となる今回も、香港と中国の「違い」について触れて行きます。この考察 …

no image
海外駐在中の日本の健康保険の利用

一般的に言って「海外駐在」となるとある一定の期間、健康に関する“リスク指数”と言 …