CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

マカオグランプリがいよいよ開催!CCM香港のロゴが入ったマシンが疾走!

11月11日より、いよいよマカオグランプリが開催されました。
CCM香港が今回スポンサーになったニュースは先日お伝えしましたが、そのロゴが入ったマシンが登場しましたのでご案内したいと思います。
スポンサーになったお知らせはこちら

ちなみに、今回のマカオグランプリは70周年記念という事で、11~12日、16~19日の2週開催となっています。

先週は「F4」のレースが開催されました。今週の金曜日からメインレースの「F3」がスタートします。

0FFC64CC-0B16-4AA2-A7CE-3C54B7B0B281 9142C82B-6A61-49C8-87D1-DE8B82B56F09そして、こちらが今回F4の舞台で走ったCCM HONGKONGのロゴが入ったマシン。両サイドに大きく入ってます。

80b9a612976f9f66a71574ac8f054b2bいよいよレーススタート!(写真は公式サイトから

0f97cbf6af26564e6e392d41e4e1d0d5CCM香港のスポンサーカーは11番と27番。

23番は同じセオドールチームのマシンです。

cf99ba14140fd24f33d70739e49ad775CCM香港がチームスポンサーを務める「SJMセオドールプレマレーシング」の車がワンツーフィニッシュでした。

本番のF3はいよいよ今週末となりますが、こちらも大いに期待できますね!

 - お役立ち情報 , , ,

  関連記事

no image
香港とシンガポール、似て非なる兄弟?それとも双子?

仮に、アジアに於けるオフショア市場をリードする国(地域)を“挙げて見なさい”と言 …

no image
恒久的施設(PE)認定課税とは?

日頃、余り目にする事は無いテーマなのかも知れませんが、国際ビジネス展開をされる企 …

no image
「コンプライアンス」と「中国」は水の油?日系企業の奮闘とは?

日本の上場企業等にとってはこの「コンプライアンス」と言う言葉は“必須の項目”のひ …

no image
HSBC法人クレジットカードが切替えに

HSBCで法人口座を開設すると法人用クレジットカードの申請も可能です。 経費の精 …

IMG_5474.JPG
Happy Birthday

今日は女性スタッフの誕生日! と言う事で、香港オフィスでささやかなお祝いです!! …

no image
“先回りする“香港のWeb3.0時代を法律がどう捌くのか?

Web3.0時代の到来禍間近と言われる中、同時代を象徴する技術である「NFT」や …

no image
香港で上場するには…

以前ほどでなくなったとは言え、依然として企業の『海外進出先』の中で中心的な位置に …

no image
日本と異なる(?)香港の会計と監査

香港の会計制度や監査については今までも何度か取り上げて来ました。一番分かり易い相 …

no image
香港現地法人を休眠にする前に理解しておく必要があること

経済産業省の統計データによると海外進出を行った企業の数の“ピーク時期”と言うのは …

no image
「居住判定」が重要となる国際課税との判断基準の肝とは?

香港やシンガポールと言ったタックスヘイブン地域(国)に住み始めると、所得の多くな …