CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港に法人を設立する事は簡単に出来るのでしょうか?

<お問い合わせ>
香港に法人を設立する事は簡単に出来るのでしょうか?法人登記手続きにはどのような書類や準備が必要になりますか?

<CCM香港スタッフより>
香港法人もBVI法人やサモア法人、セーシェル法人などのオフショア法人設立も必要な書類は出資される方(株主)の身分証明書(パスポートコピー)と現住所証明書が必要となるだけです。
登記国にパスポートと現住所証明書の英文認証書類の提出も必要になります。
登記手続きが完了するまでに書類をご準備ください。この書類は、行政書士や弁護士にご依頼頂くようになります。

また、その後に続くHSBCなどでの法人口座開設の為には、事業や法人そのものの概要を説明する為に取引契約書やインボイス(請求書)やレシート、或いは登記事項証明書や国内銀行の入出金の記録などを揃えて頂くとよりベターです。
事業内容によりご準備を頂く書類も変わってきますので、弊社では法人口座開設に向けた個別のコンサルティングも行っております。

 

CCM香港の海外法人設立とHSBC法人口座開設のご相談はこちらまで

 - 登記書類管理, 設立, 香港法人 , , , , , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

banner_meeting
【6/17(金)・21(火)】香港法人・オフショア法人設立 個別相談会 東京銀座にて開催

CCM香港では定期的に香港法人設立、オフショア法人設立の為の個別相談会を開催して …

no image
海外子会社の経営管理をサポートする際の移転価格上の判断について

経営管理サポートを海外子会社に対して提供する場合の注意点と言うものは何でしょうか …

no image
税務署目線で対策を練ることの大切さについて2

前回からの続きとなりますが、今後、軽課税地域に居住している人やそこで事業展開を計 …

no image
香港子会社から配当を回収すると言うことについて

香港は軽課税地域であるため、色々と税関係の話に絡んでくる場所です。当Blogにお …

banner_meeting
2018年3月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
香港における慈善機構の設立について

香港税務条例の第88条に基づき、公共性を有する慈善機構や信託団体は、税務局に別途 …

no image
海外税務〜どうにかして税金が安くならないかを考えてみる

香港などに進出を行うと、その土地の特性柄(=軽課税地域)もあり、企業は「税」に関 …

cat-4052454_640
香港の主権を巡る欧米と中国の“せめぎ合い“

今まで香港は対コロナ禍と言う軸で非常に優秀な結果を続けて来ていたことは以前のBl …

bitcoin
海外法人設立+仮想通貨オンラインセミナー 10/18(木)開催

グラビアアイドルから株ドル、そして現在はビットコインクィーンとして仮想通貨を中心 …

banner_meeting
9月の法人設立個別相談会のお知らせ

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …