CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港のコロナ禍対策、次の展開とは?

香港の新型コロナウィルス感染症対策の新基準が今年の926に決定しました。それまでの「43」の体制から新たに「03」と言うものへと変更がなされた訳ですが、この決定を機に、それから1ヶ月経った段階では更なる規制緩和が噂されるようになっています。果たしてどこまで踏み込むものとなるのかは現在では推測しかない状態ではあるとは言え、ここで香港が抱えることとなるものは(周囲が想像する安易なものとは)違うものとなる可能性がありそうです。行政サイドは“慎重論“を発信することで盛り上がる機運について一定の牽制球を投げていますが、では、一体どのようなことに香港政府は懸念を持っているのでしょうか?本稿では複雑に絡むコロナ規制緩和のプロセスとその背景に迫ります。

詳しくはCCM香港HP
簡単には行きそうにない(!?)香港の新型コロナウィルス規制の緩和プロセス

 - 新型コロナウイルス, 生活, 香港 ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
遂に開港!2023年の香港ー日本の行き来上に必要な各種手続きについて

前回のBlogでも触れたように香港の観光業の復興はゼロコロナ政策下では不可能と言 …

no image
香港居住者の自家用車での行き来が大幅緩和<香港ー港珠澳大橋間>

香港とその周辺地域、特に深圳や珠海、或いは澳門(マカオ)と言う地域は従来の交通手 …

香港スタジアム
香港開催ラグビーセブンズ・リオ五輪予選 日本代表が優勝

リオデジャネイロ五輪アジア予選香港大会 日本代表がリオへの切符を獲得! 先週末の …

no image
【重要】 CCM香港 旧正月期間休業のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
新行政長官任命とマニフェストから見る香港

2022年7月1日、香港では5年ぶりの体制変更が行われました。今まで当地での政治 …

no image
日系飲食業の香港進出模様

香港における日本食の人気はひと言で形容すると“非常に高い“と言えます。実際のとこ …

no image
タックスヘイブン地域に移る際の保有株式の譲渡について

香港は言わずと知れた“タックスヘイブン”と称される地域のひとつです。この言葉、「 …

no image
SARS(重症急性呼吸器症候群)と新型コロナウィルス、香港での捉えられ方

中国湖南省武漢市で発生した新型コロナウィルスが猛威を奮っています。香港のキャリー …

no image
香港の観光スポット案内!今からが旅行シーズン、香港をとことん楽しむ!

今年もいよいよ師走の時期に入って参りました。日本もこの数週で一気に気温が下がるな …

no image
メインボードで超大型IPO、アリババがとうとう結実!

最近の香港を巡るニュースと言うのはその殆どが香港デモに関するものであり、このデモ …