CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

海外における経営現地化の難しさ

海外展開を行う企業にとっては昔も今も恒常的課題として横たわるのは海外現地化への舵取りとそのタイミングです。例えばバブル時代には欧米への進出を日系企業は挙って成し遂げましたが、結果的に「体験」として残ったことと言うのは自己主張を是とし、個人論を行動や判断の基準とする欧米の従業員vs 自己主張を否とし、あくまで全体論として会社を運営しようとする日系企業経営陣のぶつかり合いでありました。

そして、90年代後半から本格化したアジア進出の際には、欧米で感じた“劣等感”を逆にアジアの従業員へ“吐き出す”かのような高圧的なスタンス(=日本でやっていることこそが絶対の「基準値」であり、それに従業員は従わなくてはならない、と言うような考え方)を敷いて見たり、他方、優秀と見初めたアジアの従業員に権限委譲し過ぎた為、逆に不正行為を野放しにする形になる等々…、どうも、文化も風習も違う先の従業員達の心や行動を上手く押さえてコントロールすることが日本企業は殊の外苦手なようです。

本稿では日本企業が苦しむ「経営現地化」の断面と適切なタイミングと言うものが一体どの段階なのか?と言うことについて考察します。

詳しくはCCM香港HP
何故、日系企業は「経営現地化」に失敗を重ねるのか?

 - お役立ち情報, ビジネス, 日本, 海外法人(オフショア法人), 設立 , ,

  関連記事

no image
中国の会計年度と”予定納税”と言う概念

中国進出する企業(及び駐在員)にとって、事前に確り理解して置かなければならない事 …

no image
酒税法改正の動き、我々のビールにも。

日本であろうが海外であろうが、仕事や運動などの後に飲むビールは最高です。 季節的 …

banner_meeting
次回の海外法人設立個別相談会(無料)は、2017年1月開催予定です。

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
海外駐在員向け「海外派遣者特別加入制度」とは?

国内での労働環境に身を置いている多くの方々にとって労災保険は半ば当たり前過ぎる社 …

no image
国が違えば選ぶ傾向も違う?日本と中華圏(香港&中国)の投資について-1

昨今、日本自身が“クールジャパン”と言う動きを官民で行なって来たこと等も影響を与 …

no image
新分野を今後の産業の『核』とする香港、果たしてこれは成功となるか?

香港の産業の強さは日本や中国などと違って一般の方々にとっては少し歪(いびつ)に見 …

no image
香港新会社法、連結財務諸表作成の免除

今回は、香港新会社法379条に定める”連結財務諸表の作成免除&#82 …

no image
香港が中心となるスポーツイベント:香港セブンズ

4年に一度の開催で世界中を熱狂の坩堝(るつぼ)へと誘うサッカーのワールドカップ。 …

no image
香港に於ける新型コロナウィルス感染症の近況

日本では3月に緊急事態宣言がようやく解除されることになりましたが、一部の地域、例 …

no image
“M&A”を選択肢として捉え始める海外子会社の撤退法

昨今は日本企業も「選択」と「集中」の視点から、不採算部門の切り捨てや複数からなる …