CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

KYCとAML、仮想通貨を取り囲む各種の整備

“仮想通貨元年“と言われた2017年、特に後半期の金融市場はBitcoinを中心とした仮想通貨勢に振り回される形となったことは皆さんの記憶にも新しいことでしょう。そして明けた2018年、国内取引所の中では”大手“と自他共に認められていたCoincheck社が何者かのハッキングによって運用通貨のひとつであったNEMから約580億円相当もの金額の流出と言う被害が発生し、同社は現在でもその補填に対する全面的な体制と言うものを打ち出せておりません。

こうした、所謂”セキュリティーの脆弱さ“を露呈してしまった仮想通貨(と言うより仮想通貨取引所)のバタバタ劇を見て、一部では早くもこの仮想通貨はピークアウトを迎えたと見る向きも出ておりますが、実際のところはどうなのでしょう?またそれとは対照的に、これらの事態を”静観する“金融機関などはそのセキュリティー向上のための手段をどのように捉えているのでしょうか?

詳しくはCCM香港HP
口座開設者とお金の性質を“特定する“、KYCとAMLについて

 - お役立ち情報, 仮想通貨, 投資 ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港で高級車や電気自動車を良く見る訳

香港を観光されると一部の観察力が鋭い方の中には香港の道路を走る自動車がかなりの割 …

no image
どうやったら税金は安くなるのか?(海外法人利用の場合)

一部の国や地域は除くとして一般的に企業や個人にとって、「税金」と言うものは避けて …

no image
“非香港会社”としての香港進出とは?

香港進出には何も「個人会社」形式や「パートナーシップ」形式、或いは「現地法人」形 …

no image
新型コロナウィルス感染症:香港では現在どのような措置が取られているのか?

昨年の12月から新型コロナウィルス感染症の感染者数が“うなぎ登り“を見せ始めた日 …

no image
香港、史上初のロックダウン導入

欧米各国では新型コロナの再拡大を受けて様々な国で「ロックダウン」が実施されていま …

no image
【コーヒーブレイク】歴史から見て行く香港と言う地域について-1

今回は“コーヒーブレイク”と言うことで今迄様々な観点からご紹介している香港につい …

vaccine-5926664_1280
日本の「ワクチン検査パッケージ制度」に香港のワクチン接種は有効か?

昨今では、日本のみならずアジア諸国を中心として新型コロナウィルス感染症に対する対 …

no image
海外信託を使用すると言うこと1

「ウェルスマネジメント」を考えた際、使用できる方法と言うのは様々です。PB(プラ …

no image
人口減少?統計数字は香港の「現状」を如何に語るのか?

香港が“自由でなくなって“から数年の年月が流れました。日本などの外国からこの状況 …

no image
JETRO分析資料からみた香港における「スタートアップ」事業の近況

定期的なリサーチ資料として各産業界からも重宝されているJETRO(ジェトロ/日本 …