CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港の命運の決める?広深港高速鉄道の与えるインパクト

ビジネスを推進する為の香港・中国国内のインフラ構築の動きに拍車が掛かりつつあります。既に当地では一般に広く知れ渡る形のニュースとなっていますが、先月23日、兼ねてから建設中であった広深港高速鉄道が開通に辿り付くこととなりました。この高速鉄道のもたらすインパクトと言うのは従前までの鉄道インフラ利用の場合と比較した場合に驚愕する程の違いとなって現れることになります。

例えば従来、香港から深センや広州に出張等で行くとなると、その所要時間はおおよそ50分弱(深セン)、2時間強(広州)がかかると言うのが「常識」でありましたが、これがこの広深港高速鉄道を使用すると何と14分で深センに到着し(香港の西九龍駅から深セン駅間)、広州までは47分で到着(西九龍駅から広州南駅間)で到着してしまうと言うものだからです。

実際の所、“14分”で到着する感覚と言うのは、都心などの場合、JR池袋駅からJR原宿駅まで山手線で所用する時間と同じなのですからそれが如何に物凄いものなのかがイメージ出来るのではないでしょうか?

そして今回は、この高速鉄道の成り立ちから中国が掲げる一帯一路に香港がどう絡んで行くのかを考察したいと思います。

詳しくはCCM香港HP
高速鉄道が変えて行く、香港と中国の「風景」

 - お役立ち情報, 中国, 交通, 現地事情, 香港 ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
“特別買収目的会社“が香港IPO市場を席巻する?

香港は言わずと知れた「国際金融センター」です。今まで世界中の企業が香港の演出する …

no image
異常値更新?世界一住宅価格が高いところ(=香港)の内情

香港を知る人にとってはむしろ当たり前過ぎて真新しいと評されるような題材ではありま …

no image
国際課税合意が香港にどのようなインパクトをもたらすのか?

香港は言わずと知れたタックスヘイブン地域です。当地はアジアで随一のシステムを装備 …

no image
【コーヒーブレイク】 日産を襲った衝撃、カルロス・ゴーンの逮捕劇についてー2

ゴーン容疑者の拘留はとうとう10日を過ぎました。今やこの事件は日本やフランスのみ …

ccm01
マカオグランプリでCCM香港がスポンサーになったSJMセオドールプレマレーシングについて

いよいよ11月11日から始まるマカオグランプリですが、CCM香港がSJMセオドー …

no image
恒久的施設と言う切り口で中国がBEPS対応して行く点について

香港からでも日本からでもそうですが、中国本土への駐在員及び出向者の数はここに来て …

no image
香港の税務申告制度とは?

やや時期が過ぎてしまっているタイミングとはなりましたが、今回は香港の税務申告につ …

no image
オンショア所得とオフショア所得

香港で法人設立して実際に事業を行って参りますと、”オンショア所得&# …

no image
日本ー中国間の駐在員人件費送金について

中国への出向者(日本からの駐在員)に対する人件費について現地法人側から日本本社に …

no image
香港の大学教育レベルは欧米有名校並み?その内容についての考察

一般的に言って、日本人にとって『留学』という言葉を聞く時に多くの者の頭の中に浮か …