香港マカオへの渡航制限状況
※2020年11月25日の情報を公開しております。
>記事はこちら
2020年9月24日時点での香港・マカオへの渡航制限情報です。
※香港への渡航は香港ID保持者または香港ビザ保有者のみ可能です。
※ビジネスや観光での香港渡航は許可はおりません。
《出入境関係》
1.海外から香港へ入境:香港居民(香港IDもしくは査証保有者)のみ入境可。但し入境後14日間の強制検疫。【~2020年12月31日まで】
2.中国本土,マカオ,台湾から香港への入境:香港居民,非香港居民ともに入境可。但し入境後14日間の強制検疫。【~2020年から10月7日まで】
3.マカオへの入境:マカオ居民(マカオID所持者のみ、ブルーカード保持者は含まない)及び香港永久ID保持者のみ入境可。外国人は入境不可。【無期限】
4.香港国際空港は,同一航空券での搭乗に限りトランジット可。但し,中国本土行きのトランジットは不可。マカオ国際空港はトランジットサービス停止
※制限期間は延長される可能性があります。
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
ポケモンGOにも課税!?
7月初めにアメリカなどが起爆剤になり、一気に世界中に浸透したNiantic社制作 …
-
-
未来の香港は一体どう言う姿と役割になっているのか?
香港はその外観から判断するとまさに世界有数の“国際都市“と呼ぶに相応しいところで …
-
-
香港の最近の税制改正について(2)
前回から引き継ぐテーマとして今回も取り扱う内容と言うのは香港に於ける「税制」とな …
-
-
【重要】 CCM香港 休業日のお知らせ
平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …
-
-
仮想通貨(暗号通貨)に関する所得の計算方法等についてー3
> 仮想通貨(暗号通貨)に関する所得の計算方法等についてー1 > 仮想通貨(暗号 …
-
-
マイナンバー準備の現状と今後注意しておくべき税制
“国民総背番号制”と言う制度であるマイナンバーがいよいよ来年から本格的にスタート …
-
-
【香港ワンポイント -香港法人に日本の税金?】
【 質問 】 日本法人や日本の居住者が株主となっている香港法人の所得について、日 …
-
-
HSBC香港との国外送金も対象。国外送金等調書とは?
国外送金等調書はどれほど提出されているのでしょうか? 『国外送金等調書』と言う調 …
-
-
香港で行う資金調達 IPOの改定項目が与える影響とは?(2)
以前も何回か香港での上場に関する記事を投稿させて頂いたこともありますが、昨今では …
-
-
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-1
最近顕著になって来ているのは、新型コロナウィルスの展開に各国で“差”が生まれて来 …
- PREV
- 海外子会社に特許権などを使用させる際の注意点
- NEXT
- やはり気をつけなくてはならないPE認定
