香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート1
以前もご案内した情報となりますが、刻一刻と変化するコロナ禍での状況について今年の7月9日にアップデートされた香港における対コロナの現状の対策についてご案内させていただきます。
香港はこのパンデミックの対策と言う点で世界各国を状況と比較をすると、台湾などと並び、“優等生“であることは一目瞭然です。我が国の状況などと比較すると尚更であり、当地の新規感染者数などは連日「ほぼゼロ」の状況で推移することが常態化しつつあり、昨年の7月にピークとなった感染者数(100名越え)から考えると全ての導入手法が模範となるものであったのが証明されたと言っても過言ではないでしょう。
では、具体的にどのような形でこの突出した結果が導き出されているのか?と言う事ですが、それを理解するために本稿と次稿の2回に渡り、最新の香港の対応策を改めてご案内させて頂くことにします。
詳しくはCCM香港HP
【連日新規感染者数“ゼロで更新?
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
暗号資産で即時入金!「RedotPayカード」発行・郵送代行サービス
暗号資産で即時入金、使用可能な「RedotPay(リドットペイ)カード」とは! …
-
-
ポケモンGOにも課税!?
7月初めにアメリカなどが起爆剤になり、一気に世界中に浸透したNiantic社制作 …
-
-
混乱期にある香港とそこに住む人々の意識
昨年6月に勃発した香港デモは、これまで幾つかの大きな衝突を経たこともあったことも …
-
-
国慶節の花火を観て来ました!
例年、秋口に於ける香港の一大イベントと言うとそれは何と言っても国慶節の花火! 『 …
-
-
【NHKで預金封鎖、財産税の特集が放送されました】
HSBCお助け支店ブログで、NHKが放送した預金封鎖の動画がアップされています。 …
-
-
中央に背いた“活動家“たちの現状
今から遡ること7年、時は2014年の香港で中国政府が決定した選挙制度に対する抗議 …
-
-
香港政府主導でスタートした観光プロモーション活動と財政支出
香港にとってここ数年の受難は各方面に影響を与えることになりました。その多くは一般 …
-
-
海外子会社の経営管理をサポートする際の移転価格上の判断について
経営管理サポートを海外子会社に対して提供する場合の注意点と言うものは何でしょうか …
-
-
香港の幼児教育について
香港はアジアの”教育の中心地”のひとつとして知られており、幼児教育についても例外 …
-
-
こういう時期においても香港の富裕層は増える?
ここ数年の社会面や政治面を見た場合、“香港の将来像“を輝かしく描く人を探すのはか …
