CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

HKGでTKG?実は新しい食べ方が起こっている香港

香港は言わずと知れた食の都です。それこそ、世界各国から様々な食材が毎日のように当地に届き、それをまた世界でも超一流の技術を駆使する料理人達によって調理され、そして現地の香港人や外国人達の胃袋の中に収められると言う日常が繰り広げられています。香港人の“食“に対する拘りと言うのは、一部では“日本人以上“とも捉えられたりする向きもあり、そうした飽くなき食への情熱と言うものが香港を世界でも有数の美食の街へと押し上げて行った理由の中心と言っても過言ではありません。

さて、こうした香港人の食への情熱や関心と言うのは、実はかなりの高確率で我が国日本のものに焦点が当てられていると言うのをご存知でしょうか?

数年前から当地でひそかに広がりつつあった日本の鶏卵ブーム。

本稿では【号外】として、今、香港では日本の食の生産物の中において殊更人気が出始めた鶏卵の背景を、当地のTKG=卵かけご飯ブームをご紹介しながらご紹介して行くことにします。

詳しくはCCM香港HP
【号外】香港で大きなブーム?日本の鶏卵輸出の増加と食卓で愛され始めて来た“TKG“

 - お役立ち情報, グルメ, 生活, 香港 , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
新行政長官任命とマニフェストから見る香港

2022年7月1日、香港では5年ぶりの体制変更が行われました。今まで当地での政治 …

no image
福島第一原発処理水に対する香港政府のスタンス

香港は日本にとって対外貿易先として非常に重要な位置付けとして認識されている地域の …

banner_meeting
5月の法人設立個別相談会も、2会場で開催します!

みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …

no image
国際金融都市で起こる動乱

ひょっとしたら今回の「逃亡犯条例」の改正案が可決されてしまうことで香港が香港とし …

no image
【コーヒーブレイク】「株式買収」と「資産買収」、海外進出をする時はどのような基準でどちらを選ぶのか?

新型コロナウィルス感染症の発生によって“パンデミック“が世界に拡がり、先の見通し …

no image
香港ビジネスの効率的なスタートアップを行なう為には?

前回の記事でも触れさせて頂いた香港での起業ですが、日本のそれと比較した場合でも決 …

no image
海外信託を使用すると言うこと1

「ウェルスマネジメント」を考えた際、使用できる方法と言うのは様々です。PB(プラ …

no image
【コーヒーブレイク】 日産を襲った衝撃、カルロス・ゴーンの逮捕劇についてー2

ゴーン容疑者の拘留はとうとう10日を過ぎました。今やこの事件は日本やフランスのみ …

no image
香港の大胆な挑戦:「スマートシティ」への転身に成功できるか?

約6年前、当時の香港行政長官であったCY Leungが「スマートシティイニシアテ …

no image
香港の街並みにおける「看板」の課題

一般的に香港をイメージする際、多くの方々の念頭に先ず浮かぶ「光景」と言うのはあの …