香港の“年末“とは?新正月か旧正月か?
香港は中華圏に位置していることもあり、年に“2度”『正月』を迎える地域です。実際のところ、この風習は中国(香港を含む)だけでなく、アジアを中心として、例えば台湾やシンガポール、或いはマレーシア、インドネシア、タイにベトナムと言った(昔から)華僑が移り住んで行った国々や、(少し離れた位置にあるとは言え)韓国でもこの行事を毎年行います。ただ、そのスケール感や豪華さと言う点で言うと、やはり『旧正月』を主軸に置く“本家本元“の中国と香港は他国のそれと比較しても“一線を画すもの“であると形容しても良いでしょう。
事実、この時期の香港、特にクリスマスのイルミネーション設置から始まり、正月→旧正月へと続く期間と言うのは街中に“お祭り事“的な雰囲気が漂い、市民の装いを含めてその景観と言うのは一種独特のものを醸し出します。
今回のBlogでは、そんな“フェスティヴ“なこの時期の香港の雰囲気をお届けすることで、我々日本人や欧米人等が過ごす通常の『正月』(=新正月)と、香港(や上述の他のアジア圏の国々)が祝う、この『旧正月』を比較して行くことにします。
詳しくはCCM香港HP
【やはり『旧正月』が中心となるのが中華圏?香港の年末年始を飾る正月(新正月)と旧正月】
関連記事
-
いよいよ本格化(再開)する日本から香港へのビジネス進出
ここ数年、新型コロナウイルス感染症の影響により、日本と香港のビジネスは非常に厳し …
-
新分野を今後の産業の『核』とする香港、果たしてこれは成功となるか?
香港の産業の強さは日本や中国などと違って一般の方々にとっては少し歪(いびつ)に見 …
-
香港進出を前にして当地のビジネス環境を知るには?(2)
前回のBlogでご案内させて頂いた通り、香港がコロナからの全面開襟を宣言し、域内 …
-
【WBS特集 「地方から世界へ」のご紹介】
日本国内市場に限界を感じ世界へ進出する企業が増えています。 アジアの情報収集をし …
-
「香港国家安全維持法」可決から見えて来る中国の“方向転換“
今回のタイトルにあるように、ここ数年、中国が香港に対して“牙を剥いた“一連の出来 …
-
香港の税務申告制度とは?
やや時期が過ぎてしまっているタイミングとはなりましたが、今回は香港の税務申告につ …
-
海外で使用するお土産って消費税は免除?
海外赴任が決定し、今まさに“これから出国“と言うような方々の中には、赴任先でこれ …
-
【香港 – 監査報告書内の必須項目:『ビジネスレビュー』とは?】
香港で会社設立をされる会社様は会計監査を行う事が義務付けられています。これは香港 …
-
香港ビジネス活用術ウェビナー 12/12(水)開催
今年最後の無料ウェビナーの開催日が決定いたしましたので、お知らせいたします。 今 …
-
香港にあの”109″が進出!
SHIBUYA109でお馴染みの東急電鉄&東急モールズデベロップメント社(以下、 …