CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

【コーヒーブレイク】台湾は“第二の香港“になってしまうのか?

2024年は世界的に見てもひとつの“転換期“となるような一年になる可能性を多分に含んでいます。何故ならこ今年は所謂、“選挙イヤー“と呼ばれている年であり、先に行われた台湾の総選挙(総統選)を皮切りとして、3月にはロシア大統領選、4月は韓国で総選挙、また6月には欧州議会選挙などを経由し11月(5日)には世界的に大注目となる米国大統領選へと傾れ込むのですからそう形容するのも決して大袈裟なものではないと言えるのでは無いでしょう。

特に米国大統領選は今後4〜5年の政治・経済の流れを決定付けるのに十分なインパクトを与えると言っても良く、米国ではトランプ前大統領の捲土重来を期待する声が日に日に高まっていると聞きます。

さて、今回取り上げる題材と言うのはアジア情勢の中でも殊更注目を浴びて来ていた台湾の総統選です。その理由は言うまでもなく中国との関係で大きな争点となって来ていたと言う背景が横たわっているからであり、この選挙選の結果次第によっては数年内に大きな動きへと舵を切る可能性を多分に含んでいます。

本件は直接香港とは関係が無いものと片付けられるキライはありますが、しかしながら、中国が香港に対して行ったことを考えると展開次第によっては台湾を“第二の香港化“をすることが北京側の思惑としてあるのは明らかなことであり、今回のBlogは、コーヒーブレイクとしてこのテーマについて考察をご案内します。

詳しくはCCM香港HP
憂鬱な未来?台湾の“香港化“を目指すのがやはり中国の悲願なのか?

 - お役立ち情報, ニュース, 歴史, 生活, 香港 , , , , , , , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
【重要】CCM香港 2023年5月休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

hk20171026_01s
香港最新の夜景穴場スポット Ocean Terminal Parkingのオーシャンターミナル駐車場

九龍半島の先端から香港島の夜景を楽しめるスポットが誕生しました。 スターフェリー …

no image
「香港国家安全維持法」可決から見えて来る中国の“方向転換“

今回のタイトルにあるように、ここ数年、中国が香港に対して“牙を剥いた“一連の出来 …

no image
“特別買収目的会社“が香港IPO市場を席巻する?

香港は言わずと知れた「国際金融センター」です。今まで世界中の企業が香港の演出する …

no image
香港での納税義務のタイミング

どの国においても税金の“未払い”と言う事由に対してはそれなりの代償(罰金&法的な …

no image
香港法人設立の際の質問(各種節税について)②

弊社に寄せられる問い合わせの中には”節税”と言う視点が頻繁にあります。日本の税制 …

no image
良いビジネスコンサルタント会社の見分け方

日本のお客様から受ける問合せの中には香港でビジネス上良い取引先の選定のコツや質の …

no image
SARS(重症急性呼吸器症候群)と新型コロナウィルス、香港での捉えられ方

中国湖南省武漢市で発生した新型コロナウィルスが猛威を奮っています。香港のキャリー …

no image
【APAとは何のことか?】

“APA”と呼ばれるスタンスが海外拠点を持つ企業の間では …

face-mask-5391310_640
緩和措置はいつ?香港のコロナ対策の現状

各国は様々なコロナ対策を行ない、その効果については徐々に二極化の様相を見せ始めて …