モロッコに行ってきました!?
こんにちは。CCM香港スタッフです。
気温が30度を超えて湿度も80%以上!室内はクーラーが効き過ぎで涼しいけど、一歩外に出るとムシムシ・ジメジメの香港。そんな香港を離れてモロッコに行ってきました!!と言ってもランチタイムのお話です。
オフィスから徒歩10分のCasablanca Restaurant & Cafe「Moroccan cuisine」に行ってきました。
ここは香港でもHALAL認証を受けているお店です。漢字では『清真』と書きます。
Chicken Tagines(チキンタジン)
モロッコのチキン煮込み料理です。専用のタジン鍋で調理されます。香辛料で煮込んだチキンは美味しかったですよ~。
セットにはスープとドリンクとライスまたはパンも付いてお得な88香港ドル。香港では珍しくサービスチャージゼロでした。
ドリンクはミントティーをチョイス。お味は、ミントでした。。。
来週からメニューが変わるようなので、近いうちにまた食べに行ってみたいと思います。
<レストラン情報>
Casablanca Restaurant & Cafe Moroccan cuisine
6/F, Ashley Centre, 23-25 Ashley Road Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
Tel:2441-4277
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
香港とシンガポール、改めてその違いを考える
香港とシンガポールはお互いがお互いを意識し、競争を繰り返すことでレベルアップを図 …
-
-
香港夜景 シンフォニーオブライツ
今夜の香港の夜景です。 気温も下がり過ごしやすくなってきた香港! 今夜の100万 …
-
-
【駐在員&出張者税務 - 日本と中国で2重所得税の課税?】
個人の海外税務において頻繁に出るキーワードのうちの一つは『183日』と言う言葉で …
-
-
不動産熱が再現?香港の投資家の思惑の背景とは?
香港のメジャーな英字新聞である「サウスチャイナ・モーニングポスト」(電子版)の報 …
-
-
香港と『芸術』
香港をイメージすると『食』や『金融』、『貿易』、『観光』、更にはアジア一の摩天楼 …
-
-
<コーヒーブレイク>ところ変われば?香港の「冠婚葬祭」について
洋の東西を問わず、「結婚式」や「葬儀」と言うものは人生にとって一大イベントです。 …
-
-
こういう時期においても香港の富裕層は増える?
ここ数年の社会面や政治面を見た場合、“香港の将来像“を輝かしく描く人を探すのはか …
-
-
「フィンテック」がもたらす恩恵を香港はどこまで享受しているか?
近年、さまざまな産業で、テクノロジー関連の話題が急速に広がっています。DX(デジ …
-
-
AI開発が経済復興の鍵?香港の“これから“について
今や世界各国で競争戦争となっているのが人工知能(Artificial Intel …
-
-
【号外】香港でのSNSマーケティングで人気インフルエンサーとは?
SNSが登場することになって一変したことのひとつと言うものはマーケティングです。 …
- PREV
- 英国のEU離脱に関する考察
- NEXT
- 日本〜香港〜中国ビジネスの特別顧問契約はCCMに