CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

遂に開港!2023年の香港ー日本の行き来上に必要な各種手続きについて

前回のBlogでも触れたように香港の観光業の復興はゼロコロナ政策下では不可能と言えるものでした。習近平国家主席の意向は中国・香港にとっては“絶対的“なものであり、その為、変更には(面子を重んじるが故の)大義名分なるものが必要だったと言えます。とは言え、昨年の半期を過ぎた辺りから流石に中国そのものもこの政策に固執することによる“疲労感“が見え隠れし始め、一部では政策変更を求めるための大掛かりがデモが一般市民によって起こされる等々・・・、このように中国国内ではカオス的な雰囲気を扇動するかのような動きも露呈していました。

そして年が明けた1月4日、中国の先導的なポジションにいるとされる香港が、それまでタイトにしていた様々な面の規制を緩和・撤廃を決めることで自由に域内外を行き来することが可能となり、最初の「大型連休」となる旧正月期間をキッカケとして観光業界のテコ入れに期待を寄せられています。そこで今回のBlogではこうしたコロナ政策緩和・撤廃を決めた香港と、往来客数が中国を除くと断トツに高い我が国日本との間を往来する方々の為に現時点で認識・準備して置く必要のある情報の整理して見たいと思います。

詳しくはCCM香港HP
ポストコロナにおける香港–日本間の往来で認識・準備しておくこと

 - 生活, 香港

  関連記事

no image
香港飲食業界への進出について

香港人の一般的なライフスタイルの中では「外食」と言う習慣は切っても切り離せないも …

no image
香港の“収入“の構造を読み解く。

香港はその立地からも分かるように、世界の物品がここを通じて中国大陸や他地域へと運 …

no image
香港渡航の際に気をつけておくこと

香港特別行政府のトップである李家超(John Lee)行政長官が香港の全面解禁を …

no image
観光客のバランスに変化?香港と日本の昨今の現状について

香港を訪れる観光客の数は最盛期でおおよそ6500万人と言うものであり、その数字を …

香港金融管理局
香港金融管理局 米金利に合わせ政策金利を25bp引き上げ0.75%に

米連邦準備理事会(FRB)の約10年ぶりの利上げを決定受けて、香港金融管理局(H …

no image
香港における桁外れの大富豪と彼らのビジネス、そして将来の展開

香港のことを論じる際、国際金融都市としての流れからここには自然と多くの大富豪達が …

no image
CCM香港 休業日のお知らせ

平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …

no image
日本のように変化する?香港の環境問題事情

日本は世界でも最も清潔な国のひとつであることは今や誰もが認める日本の強力なセール …

no image
香港と戦争〜アヘン戦争

香港はその歴史の中でその時々の利権を“獲得せん“と動く、当時の大国間の中でその運 …

no image
主権は一体どちらに?香港を巡る中国と英国の解釈と立場

「物の見方」と言うものは多くのケースにおいてとても多面的になり、論議の的(マト) …