CCM香港がマカオグランプリ「SJMセオドールプレマレーシング」のスポンサーに決定!
マカオグランプリは今年で70回目を迎え、11月11日から12日、そして16日から19日にかけて、マカオで熱狂の舞台が繰り広げられます。
この圧倒的なレースイベントの公式情報は、公式HPから確認できます。
<公式HPはこちら>
https://www.macau.grandprix.gov.mo/en/
そして、今回もCCM香港がSJMセオドールプレマレーシング(SJM)の公式スポンサーに決定しました!
70回目の記念すべき大会であり、なんと2週末連続での開催という異例のスケジュール。これはマカオグランプリ史上、最高の盛り上がりを見せると予想されております。
CCM香港のロゴの入ったF3マシンが、壮大なサーキットを疾走する姿は見逃せません。皆さん、ぜひこのエキサイティングな瞬間を共に応援よろしくお願いします。
さらに、グランプリの詳細情報については、随時更新していく予定ですので、お楽しみに!
<SJMセオドールプレマレーシングについてはこちら>
https://www.goldwolf-racing.blog/2023/10/sjm-70.html
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
新型コロナ時代の海外法人活用法。コロナ禍でも海外法人設立は可能です
日本での緊急事態宣言が解除され経済活動が戻りつつある中、事業やリスクを分散する為 …
-
-
遂に開港!2023年の香港ー日本の行き来上に必要な各種手続きについて
前回のBlogでも触れたように香港の観光業の復興はゼロコロナ政策下では不可能と言 …
-
-
中国と英国、「香港」を巡る“駆引き“
中国が昨年の6月30日に香港に対して制定した「国家安全維持法」(以下、“国安法“ …
-
-
2019年3月の法人設立個別相談会のお知らせ
みなさま、こんにちは。CCM香港スタッフです。 CCM香港では定期的に香港法人設 …
-
-
香港の雨傘運動、この4年は何だったのか?
香港が中国からの圧力異議を示す形で市民間に拡がった2014年の「雨傘運動」、別名 …
-
-
香港における破産について
破産には二つの方法があります。 1)債権者が裁判所に破産申立を行い、未決済の債務 …
-
-
米中対立の展開の“鍵“を握ることになる香港
「中国国家安全法」が全人代で承認されてからと言うもの、香港を取り巻く状況と言うの …
-
-
【重要】CCM香港休業のお知らせ
平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …
-
-
海外法人設立+仮想通貨オンラインセミナー 10/18(木)開催
グラビアアイドルから株ドル、そして現在はビットコインクィーンとして仮想通貨を中心 …
-
-
医療事情を香港で自分なりに整えて置くことへの薦め(1)
海外生活を行う際に一番慎重に備えて置かなくてはならないことの一つと言うのは赴任先 …


