マカオグランプリでCCM香港がスポンサーになったSJMセオドールプレマレーシングについて
いよいよ11月11日から始まるマカオグランプリですが、CCM香港がSJMセオドールプレマレーシング(SJM)の公式スポンサーに決定したことは前回のニュースでお伝えしましたが、今回はそのSJMのスタッフよりコメントが出てますので、その内容をお伝えしたいと思います。
デイジー・ホー – SJM Resorts, S.A. マネージング・ディレクター
SJMセオドールプレマレーシングは、歴史上最も傑出した成功を収めたモータースポーツのコラボレーションを継続するために、SJMリゾーツS.A.をタイトルパートナーとして迎えられることを誇りに思います。
マカオグランプリの精神的な本拠地であるこの地でグランプリ 70 周年を祝うことが、より有意義なものとなりました。
私はマカオの街中のストリートコースを、才能溢れるヤングドライバーが走ることに対し、非常にエキサイトしていますし、そのドライバーたちに全幅の信頼を寄せています。
デイジー・ホー – SJM Resorts, S.A. マネージング・ディレクター
SJMと地元のレジェンドであるセオドールレーシングチームは、私たちのドライバーが国際的なモータースポーツの歴史の中で、最も胸が詰まる公道サーキットの一つを駆け抜ける中、母国マカオでの栄光を追求する上で、切っても切れないパートナーです。
マカオグランプリが70周年を迎えるにあたり、私たちはスポーツと観光のシームレスな統合を通じ、マカオが国際的な注目を集め、さらに多くのセンセーショナルなパフォーマンスを披露することを楽しみにしています。
次回のニュースではドライバーについて紹介したいと思います。
↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓
関連記事
-
-
独断と偏見で選ぶ、香港の『2019年10大ニュース』-1
1年の終わりになると必ず取り扱われるテーマの中に「◯◯◯◯年の10大ニュース」と …
-
-
まかないご飯!in HK 明太子スパゲティを作ってみました!!
秋晴れの香港からお昼ごはんの話題をご紹介! 会社の冷蔵庫の中に戴き物の博多明太子 …
-
-
香港進出を前にして当地のビジネス環境を知るには?(2)
前回のBlogでご案内させて頂いた通り、香港がコロナからの全面開襟を宣言し、域内 …
-
-
ようやく緩和措置の導入?香港のコロナ対策について
世界のコロナ情勢を見ると、一時期の混乱期を経過して徐々に各々の解決策が実を結びつ …
-
-
こういう時期においても香港の富裕層は増える?
ここ数年の社会面や政治面を見た場合、“香港の将来像“を輝かしく描く人を探すのはか …
-
-
林鄭月娥(Carrie Lam)前香港行政長官の5年
香港における今年の“大きな転換“と言うのは、(少なくとも形上では)当地の行政長官 …
-
-
【重要】CCM香港 休業日のお知らせ
平素は格別のお引きたてを賜り誠にありがとうございます。 弊社CCM香港は、下記の …
-
-
香港渡航の際に気をつけておくこと
香港特別行政府のトップである李家超(John Lee)行政長官が香港の全面解禁を …
-
-
旧正月こそ香港の醍醐味
中華圏における祝日のイベントや、その期間の過ごし方と言うのはまさにこの「春節」( …
-
-
“特別買収目的会社“が香港IPO市場を席巻する?
香港は言わずと知れた「国際金融センター」です。今まで世界中の企業が香港の演出する …
