1. TOP »
  2. pass_support
  3. » パスポート認証サポート

パスポート認証サポート

パスポート認証サポート

公証役場や外務省へ出向いての認証取得が手間で時間を取られたくない方、弊社では提携弁護士事務所及び行政書士と共に、パスポートコピーへの公証・認証取得サポートのご依頼に対応しております。

  • パスポート公証取得
  • パスポート英文認証
  • 翻訳認証
  • 行政書士パスポート英文認証

このほか、弁護士へのご相談をサポートいたします。

ご相談のお申込み、お問合せは専用フォームからお願いいたします。

パスポート公証・英文認証とは

海外で銀行口座開設や不動産登記などの際、必要提出書類としてパスポートのコピーが含まれることがあります。このパスポートのコピーがパスポート原本と同一であることを証明することをパスポート認証といいます。特に英米法系の国においては、公証人ではなく弁護士が原本と同じもので本物である旨を認証することを要求されることや、公証人による認証、在日領事館による認証が必要な場合もあります。

これらは個人で取得することも可能ですが、該当機関へ出向いたり、書類の作成など非常に手間と感じる方も多いでしょう。また地方にお住まいの方によっては、アポスティーユ(パスポートコピーに添付された法務局の押印が正当なものであるということを日本の外務省が証明するもので、提出先がハーグ条約に加盟している国のときに必要)の取得が手間な場合もあります。

弊社では、提携先と協力して、この認証取得業務をサポートいたします。

パスポート認証の必要例

 
❏ 海外の銀行口座・証券口座の開設解約
❏ 海外不動産の登記
❏ 海外銀行口座保有者の本人確認
❏ 海外銀行口座の相続
❏ 海外勤務、海外留学、観光等のビザ取得

ご用意いただく必要書類(一例)

 
❏ パスポート原本
❏ 住民票等の原本
❏ 運転免許証または健康保険証等(本人確認書類)

※事前に提出先、必要な認証者、認証目的を伺い、まずパスポートのコピーを送っていただきます。

翻訳認証とは

海外口座の相続手続き、国際結婚や国際離婚、海外での銀行口座開設や解約、海外留学や海外就労などの際、戸籍謄本・住民票等の原本と英訳書類の認証を受けて 外国の機関に提出することがあります。この際、ハーグ条約締結国はアポスティーユ認証(Apostille)が認められ、在日大使館での領事認証が不要ですが、非締結国では外務省公印確認+在日大使館の領事認証(Authentication)が両方必要になります。

戸籍や住民票等の公文書に英語翻訳を添付する場合は、私文書扱いになるので、アポスティーユ認証や外務省公印確認+在日大使館の領事認証の前に、公証人の認証(Notarization)を受けることになりますが、金融機関などによっては、公証人の認証(Notarization)のみでよいという場合もあります。

書類を揃えたり、また該当機関に出向いて手続きを個人で行うことは手間がかかりますので、お困りの方は弊社へご相談ください。

「外国公文書の認証を不要とする条約(ハーグ条約)」の締約国

翻訳認証の必要一例

 
❏ 国際結婚にあたっての婚姻証明書・出生証明書・認知宣誓書
❏ 国際結婚にあたっての婚姻証明書・出生証明書・認知宣誓書
❏ 海外口座を相続手続きにあたっての死亡診断書・住民票・住民票除票・戸籍謄本・水道料金公共料金の明細書・パスポート・遺産分割協議書・印鑑証明書・死亡届記載事項証明書等
❏ 海外口座解約のための送金指示書
❏ 海外金融機関に提出した通帳紛失の宣誓書

サポート費用

提出国や必要書類の内容、日本語か英語、またお住まいの地域によっても費用は異なって参りますので、まずは詳細をお知らせください。 依頼内容を確認の上、お見積りいたします。

▲ページのTOPへ

スマホサイトを表示