CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港に於ける新型コロナウィルス感染症の近況

日本では3月に緊急事態宣言がようやく解除されることになりましたが、一部の地域、例えば大阪などは再び感染者数が激増の一途を辿るなど、一向に回復する気配がありません。日本政府は依然としてオリンピック開催の意欲を示している体を崩しませんが、このような形で物事が進んで行くと、やはり相当なリスクを抱え込んでの見切り発車的なトーンになるのは否めないものでしょう。

一方で、海を隔てた香港では今までの厳しい対策が功を奏しているのでしょうか、既に状況としては落ち着きを見せ始めた段階となってまいりました。もちろん、油断は禁物ではあるので、まだまだ安心するには時期尚早ではありますが、この分で行くとかなり早い段階で多くの規制が緩和、撤廃される見込みになっていると言えるでしょう。

今回は香港のコロナの状況をまとめ、改めてレポートします。

詳しくはCCM香港HP
今度こそ大丈夫?香港のコロナ感染状況について

 - お役立ち情報, ニュース, 生活, 香港 , , , ,

↓ブログ村参加してます。応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 経営ブログ 海外進出支援・海外支援へ

  関連記事

no image
香港における桁外れの大富豪と彼らのビジネス、そして将来の展開

香港のことを論じる際、国際金融都市としての流れからここには自然と多くの大富豪達が …

no image
「幸福度」ランキング 〜 香港は一体何位?

世の中と言うのものは兎角比較をしたがるものです。その対象となるのは無限にあると考 …

Vis2
習近平を追い込む(?)、香港のデモの行方

2019年だけでなく、2020年もどうやら世界中の話題を席巻するのは『中国』にな …

no image
「コンプライアンス」と「中国」は水の油?日系企業の奮闘とは?

日本の上場企業等にとってはこの「コンプライアンス」と言う言葉は“必須の項目”のひ …

no image
オンラインセミナーの”裏話”

毎月一度のペースで開催している弊社のオンラインセミナーをご愛顧頂き有難うございま …

no image
コーポレートトレジャリーセンターから法人税率半額に至る香港の事情

香港は海外に対して非常に低い法人税率や所得税率を提供し、かつ様々な環境要素を整え …

no image
異常値更新?世界一住宅価格が高いところ(=香港)の内情

香港を知る人にとってはむしろ当たり前過ぎて真新しいと評されるような題材ではありま …

no image
香港の“年末“とは?新正月か旧正月か?

香港は中華圏に位置していることもあり、年に“2度”『正月』を迎える地域です。実際 …

no image
税制改正大綱の中に組み込まれたタックスヘイブン税制について

企業の最終目的が中国やアジアと言った巨大市場での事業面であった場合、香港を活用す …

no image
日本の生命保険に関する税法上の違いとは?

昨今では国を跨る様々な法的規制の整備や商品提供を行う側の商業的な目的が優先されて …