CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

今後、香港は果たして生き延びることが出来るのか?

2019年6月と言う月は、香港にとってとても“過酷な体験をした月”として人々の胸に記憶されることになるかも知れません。「逃亡犯条例」改正に関する政府と市民の激突は、あの雨傘運動の記憶が薄れ掛かっていた世界に対して再び香港と中国の間に埋められない溝、所謂「相互不信」を強烈に訴えかける形となりました。

報道によりますと、デモ民衆の数は一回目が103万人、そして2回目が200万人と言う尋常ではない数の市民達が立ち上がったとのことであり、(香港の)セントラルや湾仔、アドミラルティ、コーズウェイベイと言った主要経済地区をデモ活動の“主戦場”としたあの景観は、今後香港の歴史を振り返る上では決して欠かせない光景のひとつとして後世に語り継がれることになるに違いありません。

しかしながら、こうした”親”を持つ香港の将来は今、大きな意味で不安視されています。本稿では現在起こっている周辺の要素を材料として整理し、香港の置かれている現状を改めて見て行くことにします。

詳しくはCCM香港HP
中国で渦巻く“香港不要論”と、実際に表出している幾つかのこと

 - お役立ち情報, ニュース, 生活, 香港 , ,

  関連記事

no image
海外における経営現地化の難しさ

海外展開を行う企業にとっては昔も今も恒常的課題として横たわるのは海外現地化への舵 …

no image
香港居住者の自家用車での行き来が大幅緩和<香港ー港珠澳大橋間>

香港とその周辺地域、特に深圳や珠海、或いは澳門(マカオ)と言う地域は従来の交通手 …

no image
香港渡航の際に気をつけておくこと

香港特別行政府のトップである李家超(John Lee)行政長官が香港の全面解禁を …

no image
混乱期にある香港とそこに住む人々の意識

昨年6月に勃発した香港デモは、これまで幾つかの大きな衝突を経たこともあったことも …

no image
【号外】香港も入るタックスヘイブン地域の特性(2)

前回の Blogでは「タックスヘイブン」の創出する利益(=メリット)面を中心に論 …

no image
2019年の香港経済見通しとアジア景気感

どの国でも新年と言う節目になると、その年の景気の見通しと言うものがメディアを中心 …

no image
改めて「金融都市」としての発進を示唆した香港

香港ではほぼ毎年のように行われる“AFF”(Asian Financial Fo …

no image
香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート

去る12月3日、李家超(John Lee)行政長官は新型コロナ感染症対策の制度を …

no image
AI開発が経済復興の鍵?香港の“これから“について

今や世界各国で競争戦争となっているのが人工知能(Artificial Intel …

no image
年末に迫る、「国外財産調書」提出の準備を貴方はどう捉えるか?

平成24年度の税制改正の際に適正な課税・徴収の確保を図る観点から、国外で取得した …