CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

「逃亡犯条例」、遂に撤回!香港住民が獲得したものと今後の情勢とは?

2019年9月4日、香港行政長官であるCarrie Lamが正式に「逃亡犯条例」改正案の撤回を表明しました。この改正案は、既にご存知の通り、今年の6月から香港に大きな動乱を起こす要因となっており、度重なる市民のデモ活動を誘発する等、政府はその対応に追われていたものです。この改正案の骨子と言うのは台湾で発生した香港人カップルの殺人事件に端を発するものであり香港政府は(本件を重視した)中国政府の意向を受ける形で今春に立法会に条例改正案を提出→承認を得る為の段取りを行なっていました。

しかしながらその後、この改正案内容と言うものが、中国共産党に批判的な活動家らの中国本土への引き渡しに繋がりかねないと言う懸念が香港住民間で沸騰し、結果として、大きなデモ活動へと発展しまったと言う訳です。6月には200万人規模のデモや最近では香港国際空港の度重なる占拠、また住民の重要な交通手段であるMTR(香港地下鉄)等の駅の閉鎖や施設・器物破損等々…警官(武装警官含む)の行き過ぎた取締りとそれに反応する形で暴徒化した住民との激突が頻繁となり、それまで条例の改正の撤回を拒んでいた政府側が遂に今回断念の判断を行なう運びとなったのです。香港住民はこの“勝利”により、結果として美酒に酔いしれることになる訳ですが、これと“引き換え”になる代償が将来現れる可能性も巷では早くも論じられています

今後の香港の命運はどうなるのでしょうか?

詳しくはCCM香港HP
“香港の未来”を逃亡犯条例改正案撤回から見出すことが出来るか?

 - お役立ち情報, ニュース, 中国, 香港 , , ,

  関連記事

no image
国際課税事例:増資引受に係る贈与の認定について

日本や海外を跨って起こる税務関連の事件は複雑です。海外税務と言う分野は国内税理士 …

no image
新型コロナウィルス対策:『追加支援策』に見る香港と日本の違い-1

最近顕著になって来ているのは、新型コロナウィルスの展開に各国で“差”が生まれて来 …

no image
香港進出を前にして当地のビジネス環境を知るには?

香港がコロナからの全面開襟を宣言してからと言うもの、当地ではようやく官民での積極 …

no image
香港で入る海外生命保険とは?

既にご存知の方も沢山いらっしゃるように、海外の生命保険と言うのは日本国内で販売さ …

no image
“開港“段階へとシフトしつつある香港の現状

香港の観光についてその状況を描写すると遡ることこの数年間はやはり“非常に厳しい“ …

no image
香港の競争力は世界第何位?

毎年の5月前後になるとスイスのローザンヌにある国際経営開発研究所(IMD=Int …

no image
中国駐在前に押さえて置くこと(中国での所得申告と納税は毎月?)

日本や香港では給与所得に関する申告と納税は年1度というのが当たり前ですが、中国に …

no image
またまた登場?来年度から導入が噂される「新出国税」

先月の26日、日経の紙面には日本の観光庁が新たな出国税を導入する検討に入ったとの …

no image
“追徴課税”と言う打ち出の小槌

本日のニュースで、住宅建材大手トステムの創業者(2011年死去)の長女が東京国税 …

no image
華南型ビジネス、一帯一路、そして大湾区。香港を取り巻いて来たビジネスの枠組み

現在は世界中でコロナ禍が発生していることもあり、中々、それ以前にあった(或いは現 …