CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

香港で行われている『コロナウィルス対策』

今年に入り、突如中国武漢市で発生したコロナウィルスが世界中に猛威を奮っています。日一日とその感染者数が伸び、感染経路やワクチンなどの開発も思うように進んでいません。中でも日本国内の“ダメダメ振り”は顕著であり、日本政府を筆頭として国民を守る筈である各関係機関の対応の遅さは“突出している”としか形容しようが無い状況です。結果として被害の拡大を“助長している”と言う皮肉すら出るあたり、改めて我が国の危機管理能力及び国民の自覚の低さには目を覆うばかりであると言えるでしょう。

こうした日本の“惨状を”後目として、香港を含めた諸外国は既に具体的な方策を導入し、一定の効果を上げ始めています。香港も初動としては(中国への配慮から)“落ち度”があったと評されていますが、その後、旧正月休暇などの延長を機として体勢を建て直しており、現在ではアジア地域の中でも良好な対策を導入したとの評価を固めつつある状況と言っても間違いでは無いでしょう。

では政府方針や市民の意識と言う点から香港のコロナウィルス対策についてご紹介させて頂きます。

詳しくはCCM香港HP
『コロナウィルス対策』を次々と打ち出す香港

 - お役立ち情報, ニュース, 生活, 香港 , , ,

  関連記事

no image
【タックスヘイブン対策税制 実体基準の判定について】

香港のような軽課税地域では常に日本の税法、特にタックスヘイブン対策税制の影響下に …

no image
観光客のバランスに変化?香港と日本の昨今の現状について

香港を訪れる観光客の数は最盛期でおおよそ6500万人と言うものであり、その数字を …

no image
日系飲食業の香港進出模様

香港における日本食の人気はひと言で形容すると“非常に高い“と言えます。実際のとこ …

no image
「トリーティーショッピング」から得るメリット

海外展開を行う企業の中には、進出における最初のプランニングの段階から様々な場所に …

no image
【コーヒーブレイク】増えている?それとも減っている?日本の家計資産の状況について

その昔、バブル期などでは日本人の家計資産の額というのがおおよそ1,400兆円ある …

no image
国外財産に対する課税範囲の重要な変更点

税制改正と言うのは毎年年末にその内容が公表される形になりますが、今回の変更=『平 …

no image
デジタル人民元都市化する香港と中国の思惑

永らく『国際金融センター』として名を馳せて来た香港ですが、昨今の中国(及び香港政 …

no image
香港会計・税制・税金のまとめ-3

1回目で香港の会計制度、そして2回目となる前回では香港の税制概要についてご案内さ …

no image
日本採用の外国人スタッフの海外赴任による「在留資格」へのインパクト

日本から海外に駐在する方々は何も日本人だけに限りません。昨今では企業の大小を問わ …

no image
タックスヘイブン地域に移る際の保有株式の譲渡について

香港は言わずと知れた“タックスヘイブン”と称される地域のひとつです。この言葉、「 …