CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

「 生活 」 一覧

no image

林鄭月娥(Carrie Lam)前香港行政長官の5年

香港における今年の“大きな転換“と言うのは、(少なくとも形上では)当地の行政長官 …

no image

新しい「5年」の始まり。そして香港はどう変わるのか?

半ば予想されていた事ではありましたが、5月8日、今年の7月1日以降5年間の行方を …

no image

デジタル人民元都市化する香港と中国の思惑

  2022/05/06    サービス, 生活, 香港

永らく『国際金融センター』として名を馳せて来た香港ですが、昨今の中国(及び香港政 …

no image

最早,役職ならぬ“厄職“化?『香港行政長官』と言う仕事

  2022/05/02    お役立ち情報, 生活, 香港

既に多くのメディアでもカバーされていることではありますが、香港の現職行政長官であ …

earthquake-1665898_640

地震皆無神話を誇る地=香港に起こった『異変』とは?

言わすもがな、ではありますが日本は“地震大国“として世界中にその名を知られていま …

no image

どんな思いで現在のウクライナを見ているのか?香港人の無念とは。

  2022/03/22    ウクライナ侵攻, 生活, 香港

既に世界中を揺るがしている大きな出来事にまで発展してしまったロシアによる「ウクラ …

crowd-2612037_640

アンケート調査に見る香港の経済動向について

香港経済を外から眺めていると、様々な“負のファクター“と言う情報に振り回されてし …

no image

中華料理の本場:香港の魅力

“香港の魅力“という視点でこの地域を見て行くと、“食“というものは欠かせない要素 …

no image

“有名無実“を改めて確認する形となった香港の選挙制度

抜本的な“改革“が行われて数年経過した形になる香港の選挙制度ですが、今回行われた …

monitor-1307227_1920

新コードシステム導入による香港ー中国間の利便性向上と内に潜む懸念

アジアでの「コロナ禍対策&実績」の観点では“勝ち組“国家と“負け組“国家の色分け …

virus-6852618_640

香港で発生したオミクロン株感染2例について

この2年に渡って世界を席巻して来た新型コロナウィルス感染症の影響がようやく沈静化 …

no image

人口減少?統計数字は香港の「現状」を如何に語るのか?

  2021/11/26    お役立ち情報, 生活, 香港

香港が“自由でなくなって“から数年の年月が流れました。日本などの外国からこの状況 …

face-mask-5391310_640

緩和措置はいつ?香港のコロナ対策の現状

各国は様々なコロナ対策を行ない、その効果については徐々に二極化の様相を見せ始めて …

hongkong-519212_640

香港市民にとっての“的士“(タクシー)とは?

  2021/10/28    お役立ち情報, 交通, 生活, 香港

香港は地形的に総面積が大きくなく、また山岳地帯も多い為、“平地“と考えられるとこ …

rss_facebook_defaultThumbnaul

日本企業が対峙する「世界標準化」と言うハードル

改めて言うまでもなく、日本の会社が作って提供する多くの製品やサービスは非常に優れ …

no image

中国は“香港を潰さない“という幾つかの根拠

現在の香港のことを語る時は、中国の香港利用の『本質』を見極めていく必要が有ります …

no image

香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート2

  2021/08/03    お役立ち情報, 生活

前稿では、去る7月9日に更新された香港のコロナ禍対策の詳細をご案内させて頂きまし …

no image

香港における新型コロナウィルス感染症対策最新アップデート1

  2021/07/20    お役立ち情報, 生活, 香港

以前もご案内した情報となりますが、刻一刻と変化するコロナ禍での状況について今年の …

no image

英国と中国、「香港」を巡るお互いの主張

我々西側にいる人間たちからすると、中国が行なっている香港に対する弾圧というのは非 …

no image

中央に背いた“活動家“たちの現状

今から遡ること7年、時は2014年の香港で中国政府が決定した選挙制度に対する抗議 …