CCM香港 スタッフブログ|香港法人、オフショア法人を設立・仮想通貨の活用するための最新情報

とうとうリセッションに入った香港

これは半ば予想された範疇の結果とも言えますが、2019年の財政収支として香港はとうとうリセッション(不況)の期に突入したのことです。その深刻度は今から10年以上前に米国でサブプライム債のバブル崩壊で吹っ飛んだあのリーマンショック以上のものと予想する向きもあり、今年においても新型肺炎騒動を筆頭として、余り明るい材料は見当たらないと言うのが現状と言えます。

本稿では香港経済に対するこうした逆風を含んだ形でこのリセッションの原因とビジネス&国際金融の視点で2020年の香港経済の展望をご紹介します。

詳しくはCCM香港HP
四面楚歌的な環境要素に囲まれている現状から2020年以降の香港を占う

 - お役立ち情報, 香港法人

  関連記事

no image
香港現地法人を休眠にする前に理解しておく必要があること

経済産業省の統計データによると海外進出を行った企業の数の“ピーク時期”と言うのは …

no image
香港、史上初のロックダウン導入

欧米各国では新型コロナの再拡大を受けて様々な国で「ロックダウン」が実施されていま …

seminar_img_houjin
香港ビジネス活用術オンラインセミナー 7/19(木)開催

7月の無料オンラインセミナーの開催日が決定いたしましたので、お知らせいたします。 …

no image
中国で確定申告は必要か?

税金を支払う季節になって来ると、この手の質問が当社にもお客様から来る事が多くなっ …

no image
香港開港宣言!今年から香港がようやく“近く“になる?

香港のコロナ対策は“終結を迎えた“と言っても間違いないと言える発表が、この程香港 …

no image
香港も入るタックスヘイブン地域の特性(1)

当Blogでも何度もご紹介させて頂いているお馴染みのテーマのひとつである「タック …

no image
香港での法人設立維持費用には何故業者によってバラツキが大きいのか?

香港に事業進出を検討する際、当然の検討事項として上がるものは法人設立に関すること …

no image
個人事業主やパートナーシップ形式を取って「香港進出」を実現する

香港に事業進出を行うとお考えである方々にとっては恐らく事業形態の検討を計画の最初 …

no image
OECDが進める『自動的情報交換制度』の動向

日本を含めた海外の国々、特に先進国間を中心として『自動的情報交換制度』(英語:C …

no image
国際税務の基本を押さえる為に必要なこと【コーヒーブレイク】

外国進出を行うと言うことはその国での決まり事を確りと押さえた上で慎重に計画を立て …